16
2024-10
タイ料理 @チェンマイ
今月の23日~24日まで東京ビックサイトで開催される『食品開発展2024』に出展をいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ https://www.kitii.co.jp/info/2024/001911.html
10月16日(水):くもり @東京
先週の6日(日)からタイに出張に行っており、12日の深夜便でバンコクを出発し13日の早朝に成田に帰ってきました。
約1年ぶりの出張で、バンコクだけでなくチェンマイにも訪問したため、移動も多く、バタバタとした出張でしたが、収穫もあり有意義でした。
バンコクは日中の気温が35℃近くあり、ジメッとしており日本の夏が戻ってきた・・・と感じましたが、チェンマイは湿度があまりなく気温も30℃いかない程度なのでとても過ごしやすい、避暑地と言った感じです。
日本人より欧米人の観光客が多く、夜の街は賑わっておりますが、地元の人曰くコロナ前までは戻っていないとの事。
タイ国内は、現在、政治がとても不安定で9月に新しい首相に変わり、今まで軍が政権を握っていましたが保守党が政権を担うようになり、どう変化していくのか注視しているようです。
また、国内の車の販売台数が激減している事から車関連の産業の景気が悪く、それがタイ国内の全体の景気にも影響しているとの事。
日本も今月末に総選挙を控えておりますが、日本は大きくは変わりそうもないぐらい、選挙に盛り上がりを感じません。
今回のタイ出張・・・と言うより、海外出張で初めて、食事に大当たり!
なんの食材に当たったかは不明ですが、最終日の帰国日の朝からトイレから脱出できず、四苦八苦しました。
たぶん、疲れも影響しているかと思いますが、内臓って正直だと痛感した出張でした。
本日は、チェンマイで頂いたタイ料理のご紹介です。
湖のほとりの野外にあるレストランで、マイナスイオンを吸いながらの美味しいタイ料理を頂きました。
ライトアップされた花がとてもきれいでよく整備されていました。
タイ料理は、地元の人好み?なのか少々辛めですが、とても美味しい。
大勢で囲んでた頂く料理は、いろいろな種類のタイ料理を食べる事が出来て、とてもうれしいですし、楽しいです。
日本料理は、どちらかというと会席で一人ずつでる料理が多いですが、海外の料理は大皿料理が多いので、2人でレストランに行くと種類が食べられないのが残念です。
大勢で食べる習慣が根強いのかも知れません。
10
2024-10
中華料理 @チェンマイ
10月10日(木):はれ @チェンマイ
昨日からバンコクからチェンマイに移動しました。
バンコクから飛行機で1時間半程度のカンボジアとの国境にある町で、市内は欧米人などの観光客でにぎわっていました。
チェンマイはバンコクより涼しく、日中でも30℃を超えす、比較的湿度も低いのでさわやかです。
チェンマイは、先月の洪水被害で町の約半分が浸水して、事前に予約を取っていたホテルも浸水被害となり、急遽別のホテルに変更。
宿泊しているホテル周辺は、洪水被害がなかったので特に洪水があった・・・という形跡もありませんが、像が洪水で2頭死んでしまうなど、深刻な被害だったようです。
チェンマイから車で2時間半ほど走った山岳部にあるこれから取引を検討してる工場を見せてもらいました。
敷地が広いので工場の規模はとても大きく、また人海戦術での作業。
数百人の従業員がそれぞれの役割でとても速いスピードで作業をしています。
歩合制の作業なので、多くの作業をこなす事で給与が変わる仕組みは、単純な作業にはモチベーションが上がるとの事。
海外でいろいろな事に触れたり、会話をする事は良い刺激になります。
夕食は、中華料理を頂きました。
チェンマイでは有名で美味しいと言われている中華料理屋さんとの事で店名を聞くのを忘れました。
タイは、野菜や果物がとても美味しいです。
また、鶏肉だけでなく豚肉も美味しく、スペアリブなどを使用した調理も多く、中華料理にも食材が良くあい美味しい中華でした。
08
2024-10
イタ飯 @ワインコレクション
10月23日~25日に開催される『食品開発展2024』に出展をいたします。
詳しくは、こちらをご覧ください。 ⇒ https://www.kitii.co.jp/info/2024/001911.html
10月8日(火):くもり @バンコク
昨日は、2軒のお客様訪問を実施、約200kmの道のりを車で移動。
お客様の工場がバンコクから遠方にあるため、片道3時間の車移動。
TOTALで7時間ほど車で移動していました。
車からみる景色は、ちょうど収穫が終わった水田が広がっていて、日本の田舎の景色によく似ています。
市内は、建設中のビルも多く、近代化が進みホテルからみる景色もずいぶん変わりました。
円安の影響もあり、円に対するバーツ(タイ通貨)は高く、10,000円を両替しても2,000バーツを切る状況。
円が強い時は、3,500バーツを超えていた時もありました。
なので、市場の値段が円換算すると以前より高く感じてしまいますが、実際、バンコクも以前より物価が上昇していると聞きました。
円換算で見てしまうかも知れませんが、日本は安いと改めて感じてしまいます。
ちなみに一風堂のラーメンが350バーツ(約1500円)、とんかつまい泉の定食が600バーツ(2,600円)でした。
海外は原材料(資源)があるため、海外で作るメリットはあり、海外で物を作ると安いというメリットはなくなっているのを感じました。
これからは、海外で作ったものは海外で売るビジネスモデルが重要になりそうです。
昨日は、ホテル近くのワインコレクションというイタリヤ料理で夕ご飯を頂きました。
本日からタイ料理が続きそうなので、ワインとイタ飯でちょっとお休み気分です。
お店は、欧米の観光客が半分、現地の方でも富裕層の方々が多くいました。