12
2020-12
食品のラベル表記も緩和か?
こんにちは。
KT-11研究員です。
最近発売されたヨーグルトに、少し衝撃を受けています。
それは森永乳業の「ビヒダスヨーグルト」の100gボトル商品に対してです。
みなさんも既にコンビニでも見かけているかもしれませんね。
ボトルタイプのこの商品のラベルに「便通改善」という表記がされているんです。
もちろん、この商品は機能性表示食品として、消費者庁に届け出たものですから、一定のヘルスクレームの表記は許可されています。
しかし、私が驚いたことは「便通」という表記が大きく食品ラベルに記載されたことです。
便=UNKを意味するわけですから、人昔前であれば絶対アウトだったかもしれません。
まあ、それだけ食品の健康機能が消費者にも浸透してきた証なのかもしれませんね。
なんとも複雑な気持ちです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など
健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な
09
2020-12
【Yahoo!検索大賞2020】受賞結果発表
こんにちは。
KT-11研究員です。
さて、本日は今年ネットで話題となったヒトやモノについて。
Yahoo!が最も検索されたワードに対して贈る検索大賞2020の発表がありました。
やはり、鬼滅の刃やコロナ関係の受賞が目立つ中、食品部門では「ねこねこ食パン」が堂々の大賞となりました。
ねこねこ食パン | MILK 100% SHOKUPAN (allhearts.company)
高級食パンブームのなか、キュートで特徴的なねこ形のフォルムがSNSで話題になりましたね。
見た目だけではなく、おいしさを追求して、水分はミルク100%。小麦も国産にこだわり、はちみつ、生クリーム、バター、マスカルポーネチーズを使用。
そのまま食べても良し。可愛くデコレーションをしたりするなど、話題も尽きないアイテムとなりました。
実際食べてみると、ミルキーな味わいで甘みの強い味です。
かわいらしさも相まって贈答にもお勧めですね。
見かけたらぜひ!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など
健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な
01
2020-12
脳とウイルス
こんにちは。
KT-11研究員です。
今年の国内インフルエンザ患者数は、昨年の1/100程度だそうです。市販の風邪薬も売上も激減とのこと。
ヒトとの接触機会の激減や感染症対策意識の向上によるものだと推察されますが、多くのヒトの行動でここまで減るものなんだと感慨深く思ってしまいます。
ウイルスは宿主が無くては自己コピーができず、株によっては数時間から数日で不活化してしまいます。
ウイルスにとって宿主である人間が容易に感染を回避しようとするならば、ウイルスにとっても死活問題なのかもしれません。
今年の人間によるウイルス感染症に対する対策・意識向上は、ウイルス界の共存性や多様性(ウイルスは生き物ではないのでこの言い方が正しいのかはわかりませんが・・)に大きな影響を及ぼしそうです。
ちなみに、私は風邪をひいても公衆でマスクをしない人間は、ウイルスによって精神を支配されているためだと仮説を立てています。もちろん、モラル意識に問題があるケースもありますが。
ウイルスにとっては、自己複製をできる機会を増やすためには、都合の良い宿主を増やすことがもっとも効率的ですから。
近年では、東京慈恵会医科大学の近藤先生らは、脳の中に潜むヘルペスウイルスがうつ病と関係することを発見し、過労とうつ病との関係を明らかにしつつあります。ウイルス感染が宿主の思考に何らかの影響を及ぼすことは十分検討の余地がありそうです。
ウイルスと宿主の思考や精神との関係性。
今後、ホットな学問になるのではないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など
健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な