04
2024-07
刺身定食 @喜水丸(博多駅)
7月4日(木):はれ @福岡
昨日の福岡は熱中症警報が出る暑さ、、、だげでなく湿度も高い蒸し暑さ。
レンタカー移動でなかったら、体力がそぎ落とされ辛かったかも。でも、朝のニュースを見たら本日の関東の予報は35℃越えの猛暑になる予定。まだ、九州にいる方が良いかも。
昨日から新紙幣が40年ぶりに刷新されて、新紙幣を求めて銀行などへ行った方も多いのでは。
私が一番最初に触れた一万円札は聖徳太子さん、当時の一万円札から福沢諭吉さんに変わった時、一万円札が一回り小さくなり、当時はなんとなく一万円札の威厳が小さくなったかもと感じた記憶があります。
今回の新紙幣はまだ見ていませんが、どんな感じになっているのか・・・。
支払いがカード、電子マネーになっている、更に振り込みもネットバンキングになっている私としては、財布にいる紙幣はほとんど動かず、私の財布にいつ新紙幣がくるか・・・
一万円札がリニューアルした20年前は、旧紙幣から新紙幣への普及率、1か月後は12%、半年後は50%弱、1年後の65%程度と電子マネーが普及していない時代でも1年以上かかっているので、2年以上かも・・・。
こういった切り替えがあると、改めて世の中の便利さの普及スピードが速いと感じます。
昨日は、博多地下にある飲食街で食事を頂きました。
博多の海鮮料理『喜水丸』さん。
本日の刺身定食
長崎県産のマグロのお刺し身など、九州産のお魚中心に6品。
更に、ご飯、お味噌汁、明太子、辛子高菜がおかわり自由。
おかわり自由と聞いてしまうと、いつも以上に食べてしまうのが人間の心理?かも。
今年はお米も値上がりして、食品業界としては厳しい状況ですがお得感あるお店でした。
03
2024-07
名古屋コーチン焼鳥屋 @翠翔
7月3日(水):くもり @羽田空港
本日から九州に出かけます。お天気ニュースでも梅雨時期の九州の雨は厳しい状況となっていますが、今日から週末にかけては予報では落ち着いた状況なのでホッとしています。
九州には3~4か月に1回のペースで出張していますが、もう少し頻度を上げないと・・・と思ってはいるものの、なかなか難しい。
年を重ねていくと、仕事やプライベート含めて、やるべきことの優先順位をつけていかないと、うまく予定が組めなくなってきています。若い時に上司からそんな事を言われた事があり、当時は、時間なんて沢山あって、予定なんてすぐ組み込めて、そんなことないでしょう・・・なんて言ったことありますが、本当でした。
あと、当時の上司にこんな事も・・・。
自分が手掛けている仕事や案件で、出来ない事も達成できない事も沢山出てくるけど、自分自身がちょっとでも"出来ない"って思った瞬間にその仕事や案件はやめた方が良いと。(やるだけ時間の無駄だと。)
あきらめずにやり続けるとい言いますが、"あきらめない"と事ではなく、絶対成功する、達成するという気持ちを持ち続ける事が大切で、出来そうもないけど、あきらめないで続けるという気持ちでは絶対出来ないよ。。だから、出来ないっていう気持ちやちょっとでも無理だぁ~~って冗談でも口に出た瞬間、止めたほうが良いと。
逆に絶対出来ると思い続けていれば、必ず出来るという事も教えてもらいました。
若い時にいろいろと、先輩や上司から教えてもらった事は、年をとっても記憶に残り実践するものですね。
現状もいろいろと案件を抱えていますが、そのすべて絶対出来ると信じて今日も動きまわっております。
先日、滋賀県の彦根市で頂いた名古屋コーチンのお店のご紹介です。
その前に・・・イメージキャラクターのひこにゃんカー
お店の名前は『翠翔』彦根城近くにあるお店です。
名古屋コーチンを使った焼鳥や卵焼きを頂きました。
そして、コーチンのお刺し身。(コリコリして美味しい。)
そして、通常の手羽先よりも大きい、、、手羽先の唐揚げ
〆は、コーチンで出汁を取った、ラーメンと雑炊。
満足できるお店です。
01
2024-07
比内地鶏の特製しょう油ラーメン @なにわ 麵次郎
7月1日(月):雨 @東京
2024年も折り返しの7月がスタートしました。
今月は、パリで行われるオリンピックが始まり、8月中旬まではその話題で持ちきりとなりそうです。
同じスポーツでは、大リーグで6月に調子が絶好調と言われていた大谷選手がその期待を裏切らず、ホームランを量産し結果を残しました。
野球を知らない人でも、大谷さんという一人の人物の影響で野球に興味を持った人が増えたのでは。
野球と言えば、ちょうど20年前にほとんどのプロ野球球団が赤字経営を続けており、パリーグの近鉄バッファローズと阪急ブレーブスが経営継続が困難となり、合併してオリックスに身売りするという事になりました。
プロ野球選手会はこの合併に反対し、試合のストライキを実施。
大きな社会問題として、連日ニュースとなっており、当時の小泉首相もプロ野球どうなってしまうんでしょうね?と定例の記者会見でも発言するほどの注目が高い出来事がありました。
結果、ストライキを実施しても、合併は阻止できず現在のオリックスバファローズが誕生、しかし、そこに当時、飛ぶ鳥を落とす勢いで成長していたライブドアが阪急の買収を発表、そこに楽天も参戦し、最終的には楽天がプロ野球参入が認められて、東北楽天イーグルスが誕生しました。
2000年時代のプロ野球は、電鉄や新聞、食品企業系が球団を持ち運営していましたが、現在は金融やネット企業がその企業から球団を買収して運営をしています。
2004年にこの事態が起きてから、プロ野球という組織の古い体質が世間に露呈されて、新しい組織へと変わり、プロ野球ファンも多くなり、球団経営も今では黒字経営になっている球団も多くなっています。
古い体質から新しい体質への変化、そしてプロ野球という赤字企業から黒字への変革はかなりの苦労があったと思いますし、それを20年という短い期間で成し遂げた人たちはとてもすごいと思います。
今、私たちが楽しんで野球を見る事が出来るのは、そんな歴史がある事を改めて知る事で、感謝してみる事も出来るのではと思います。
会社も日々、古い体質から新しい体質へと変化していく事が必要ですね。
先週は大雨の中。関西へと出張。
梅田駅の阪神百貨店の地下にある、飲食店街でランチしました。
お店は、『なにわ麺次郎』とおしゃれな店造りのお店です。
比内地鶏から出汁がベースのスープが売りで、その他、食材にこだわったラーメン店でした。
比内地鶏の特製しょう油ラーメンを頂きました。
一面、焼き豚に覆われており、スープはあっさりとした醤油ラーメンですが、深みがある味。
麺はストレートでスープが絡みつき、麺もとても美味しい。
焼き豚は、それぞれ違った部位を使用してるのか?それぞれ特徴があり、焼き豚だけでも楽しめます。
値段は高め設定で1,400円でしたが満足できる一杯でした。