BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

17

2023-10

緑のガーナ<オーツミルク>

こんにちは。プラミス研究員です。

最近、会社の同期やアルバイトさんに教えてもらったオートミルクを扱った商品をご紹介します。

その商品は「カラダにも、地球にも、おいしい グリーンガーナ<オーツミルク>」です。株式会社ロッテのガーナから緑のガーナが発売されました。

糖質オフで食物繊維はたっぷり、そして環境に優しい包材を使った、カラダと地球においしいガーナ。数ある植物性ミルクの中で、クセが少なく濃厚なガーナとの相性が良いオーツミルクを選定し、ロッテ独自の製法によって粒子を細かくすることで、とろける口どけと穀物臭を抑えたコクのある味わいを実現しています。乳原料の代わりにオーツミルクパウダーを使用しているようです。

緑のガーナ<オーツミルク>箱&チョコ.jpg

私はこのチョコレートを食べたときにオーツミルクの穀物感が少ないことに驚きました。地球に優しいがコンセプトなのにも関わらずとても美味しいチョコレートです。

個包装の絵柄は4種類あり、山、森、オーツ麦、太陽、うさぎなどがモチーフとなっています。外装パッケージの内側にもこだわりが詰まっており、食品を楽しむだけでなく情報を得ることができる仕様になっています。環境を配慮していることが伝わってきました。

緑のガーナ<オーツミルク>内側.jpg

都営新宿線内でこの商品の広告も見かけました。
チョコを食べて地球にもおいしいことができるのは嬉しいです。

ガーナ 都営新宿線宣伝.jpg

17

2023-10

飲茶 @飲茶倶楽部 コレド室町テラス

10月17日(火):はれ @東京

プロ野球は、クライマックスシリーズがスタートして、昨晩はロッテが劇的なサヨナラ勝ちで決勝ラウンドに進出。

久しぶりに早めに帰宅したのでテレビで観戦し、9回まで0対0で両チームの投手もすばらしく、このまま同点で終了かと思いきや、10回表にソフトバンクが3点をもぎ取り、これで決まったと思いました。

友達同士でラインでこの試合のやり取りをしていて、みんながこれでロッテ終わった・・・とのコメントが一気に流れた矢先に、同点スリーラン!

更に逆転サヨナラという、劇的な勝利を目の当たりにしました。

勝負の世界には、流れという物が存在して、その流れをつかんだ方が勝利する・・・実力とは違う、何かにとりつかれたような空気感があります。

その流れ(運というのか・・・)をつかむと実力以上の結果をもたらし、その流れを他の人にも伝達し、勝利に導く。

昨日の場合、だれがその流れをつかんだのか?

たぶん、先頭打者で代打で出た角中では・・・・。その流れが次のバッターのボテボテの内野ゴロを安打にする。そして、ホームランを打った藤岡は、シーズン中に1本しかホームランを打っていない。。。

実力以上の力が発揮できたのは、この流れとファンの声援あっての事だと感じました。

誰もがソフトバンクの勝利の確信をまったく変えてしまう流れは、とても驚異的です。

仕事にもこの流れが存在して、その流れに乗ると物事がすべて順調に行く事が良くあります。逆にその流れに乗れないと、何をやっても裏目に出てしまう事も・・・・。

ただ、この流れは日々常に努力をしていないと、感じる事もできないし、つかみ取る事も出来ない。

努力をしていない人には、決して訪れる事がないこの流れ、、、流れだけを期待していては絶対結果に結びつきません。

『99%の努力と1%の流れ』(1%のひらめき、1%の才能)なんて言葉もありますが、昨日は、あえて流れという言葉を使います。

セリーグもパリーグも決勝ラウンドを残すのみ、順当にリーグ戦を制したチームが勝ちあがってくるのか?

それとも流れをつかんで下剋上を起こすのか?まだまだ目が離せません。

本日は、コレド室町テラス地下1階にある、飲茶倶楽部さんのご紹介。

つまみ、ザーサイと豆苗炒め。

1.jpg2.jpg

海老餃子とお店の1番人気の金の焼売、そして定番の餃子(ひとつが大ぶり)

4.jpg5.jpg

スペアリブの蒸し物そして香港式の酢豚。

6.jpg3.jpg

上海式の酢豚もあり、それは黒酢で野菜があまり入っていないとの事。

香港式は、野菜やパイナップルなど入っていて、地域によって酢豚も種類があるとの事でした。

7.jpg8.jpg

腸詰とニラ餃子を注文して、最後は五目炒飯とラーメンで〆る。

9.jpg10.jpg

一つ一つの料理の大きさが少ないのでいろいろな種類の料理を食べる事が出来、そして美味しい。

店員さんの対応もベストです。

16

2023-10

和牛バーガー @和牛 コレド室町

10月16日(月):はれ @東京

最近週末になると雨、、、夏場が水不足だったのでめぐみの雨ですが、出来れば週末は避けて欲しい・・。

先週の金曜日に年1回の健康診断で身体の中を検査して頂きました。

コロナの規制が緩み、夜の会合も多くなり、コロナ期間中に通っていたスポーツジムも行けなくなり、不摂生だった半年間で、流石に体も少し悲鳴を上げていたようです。

検診の先生から少し長めのご指導を頂き、ちょっと体を労わろうとその一瞬は思うのですが、夕方にはすっかり忘れてしまい、いつのもパターンで繁華街へ消えていく・・・。

会社も9月で半分が終了し、計画どおり進んでいるのか?進んでいたらその理由、逆に遅れていたら、何故遅れているのか?後半巻替えしができるのか?そもそも計画の乖離はなんだったのか?の洗い出しがスタートします。(その時間に結構使います。)

それをもって、後半戦の行動計画の見直し、更には、来年度の計画作成へと進めていく。

でも、外出や出張も多くなり、季節的にゴルフがしやすい時期になった事から週末はお客様とのお付き合いも多くなる。

時間が足らないと思い始めていますが、たぶん、いろいろな事に手を付けすぎてしまい、本来やるべき仕事の優先度が出来ていないのが課題だと。。。

若いころは、とりあえず思った段階で行動に移し、計画もなにもなく、出たとこ勝負で結果を残す事に集中していたので、時間が足らないとは思った事がありませんでしたが、年齢を重ね、計画という物を作り始めてから、行動をするようになった段階で、自分の時間が見えるようになって、いかに無駄な時間を費やしていたかがわかるようになりす。

無駄な時間をそぎ落とし、そこに新たな仕事を組み込む事で、効率よく時間が削られていく・・・。

そして、見返した時に仕事があまりに膨大になっていて、何から手を付けてよいか分からなくなってしまう。

とあるセミナーで講師の先生が、常に自分の行動を分単位で手帳に書きだすと、更に無駄な時間が明確になるので、そこの隙間時間にその時間にあった仕事をする事で余裕が出てくると言われた事があります。

隙間の5分、10分間も合算すると1時間以上になっている事もあり、それを活用するんです・・・・って。

理屈はわかるのですが、たまにはその隙間時間で頭を休めたいとか・・・コーヒータイムをしたいとか・・・欲望もあるので、なかなか思った通りには行き来ません。

なので、自分の仕事をいかに人にお願いするかで、自分時間を作り出す。。。それしか今のところ方法がない。でもそこがまた難しい。

上にたっていく人の多い悩みの一つですね。。。

そんなときは、いらないと思った仕事は捨てるのが一番。究極なやり方ですが、意外とスッキリします。

本日は、ちょっと高級なハンバーガーのご紹介。

コレド室町テラス館1階にある、『和牛』

2.jpg1.jpg

パテは、和牛100%を使用。

和牛ベーコンバーガーを頂きました。

3.jpg4.jpg

粗びきのひき肉で作ったパテ、バンズは中はふんわり外はカリカリと滅妙なバランス。

パテが粗びきなので、結構噛み応えがあります。

客層は外人さんが結構多めです。

マックやモスのチェーン店に比べると贅沢な一品ですが、海外の人から見たらこの品質でこの価格は安いって思っているのかも・・・アメリカで食べるマックと同じぐらいの価格・・・かもです。