BLOG

株式会社キティー・ブログ

食品事業部の営業担当者、バイオ事業部の研究員が更新するブログです。
おいしいものや、乳酸菌の情報を発信していきます!

14

2021-06

仕事の環境

今週から天気が下り坂で今日は、久しぶりに傘をさしての出勤でした。

6月も折り返しとなり、今週、宣言が解除となるか?蔓延防止になるか?お酒の提供はOKになるのか?そんな話題の一週間になりそうです。

ただ、感染者が400人近辺から下がらず、新型のウイルスも蔓延しはじめている・・・ただ、東京オリンピックまで約1か月半と、どんな判断をしても難しい判断になる気がします。

この状況が今年に入って、継続をしているので個人的にはだいぶこの生活になれてしまいましたが・・・・。

早いところは、今週から一部でコロナワクチンの職域接種もスタートし始めるようで、ワクチン接種がある程度進めば、新しい段階に入り明るい兆しも見えてくる期待感もあります。

私の周りにも、65歳以上の方々は1回目の接種をうけた方も多く、遠く感じていたワクチンが身近に感じるようになってきました。

当社は、前年と今年コロナの影響もあり、新卒採用を控えています。ここ数年は継続して実施していたので、学生さんの考えや動向など会社説明や面接を通して身近に感じる事ができましたが、ここ2年まったく接点がないので、遠い存在となっております。

新聞等では、売り手市場から買い手市場など就職へのハードルも上がりつつあると報道もありますが、実際はどうなのか?

また、この新しい環境の中で、学生が企業に求める資質はコロナ前とどう変化しているのか?など

実際に働いている環境の変化に対応はしていても、採用活動をしていないので先の対応が遅れているのでは?と不安にもなる。

世の中は、K字回復と言われ、強い企業は更に強く、弱い企業は淘汰されるとまで言われ始めています。

企業として強くなっていく為には、業績は当然ですが、今後の働く環境整備が人材登用においてもとても重要な事になると感じています。

いずれ、採用活動をスタートしていく事になると思いますが、その時会社がどういった働き方をしていくかまた、しているか・・事業内容に次いで、選ばれる大きな要素になるのでしょうね。

この前、セミナーで明治神宮前まで行きました。

16時ごろ、昼食もまだだったので、前から気になっていたラーメン『一蘭』へ入りました。

コロナ前は中国人でつねに行列で、とても入る気にはなりませんでしたが、現在は並ばずに入れます。

一つ一つ仕切りがあり、店員さんとも接触せず、完全な非接触型のお店。(初めて見た店内は不思議な空間でした。)

自販機で食券を購入してから注文は、テーブルにある紙で好みを記載して、テーブルにあるボタンで注文・・・初めてだとちょっと分かりずらい。

また、食べ終わって離席する際は、どう合図したらいいのか?それとも勝手に帰ってよいのか?(私は勝手に帰ってしまいました・・・)

IMG_7975[1].JPG

こだわりのスープの説明などは、目の前の壁に書いてあり、ラーメンが届くまでそれを読む。

IMG_7974[1].JPG

IMG_7976[1].JPG

中央にある、辛みそをとかしつつ、スープにインパクト与えて食べる。

特に癖もなく、食べやすとんこつラーメンでした。

普通のラーメン屋よりは、少し高めですかね。

出張のたびに、博多でとんこつラーメンを食べているので、それに比べるとちょっと物足りなさを感じますが、完成度は高いと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。

11

2021-06

時間の記録

先日、経営者のセミナーへ行き、経営者の仕事とは???を受講してきました。

(実際のお題は、ドラッカーの経営理念について・・ですが・・・)

当たり前ですが、経営者は経営をしなければならい・・・。

その中で、

① 社会のために一体、何をするのかを決める事。

② そのために必要なリソース(経営資源)を集めること。

③ そのリソースを正しく配分する事。

この3つに集約され、それを実行するためには、それを考える時間を作る事。

そのためには、日々の時間を何に使っているかを記録する事。

経営者は、会社に出社すると打ち合わせやメールの返信などなど自分の時間が他人にとられている事に気づかない。。。ようです。(確かに!!)

※日々の日常業務のやりくりに追われるだけになっている・・・なので本来すべき仕事をまったくしていない・・と。

日々の時間を記録する事で、(今はとても便利で、そんなアプリがあるようです・・・。)現状の時間配分を目で見る事ができ、時間の使い方に変化が出て来るとの事。(仕事を人に任せる事ができるようです。)

言われたときにドキッとしてしまいました。

当たり前に時間を使っていると、気づかない事が多く、確かに考える時間が少なくなっていることすら気づいていませんでした。

今まで在宅勤務だと周りの仕事が見えないので仕事が出来ないと思っていましたが、改めて人から時間の使い方を言われ、在宅勤務をして集中して考える(分析する)時間がとれ、これが本来の仕事かぁ・・・と認識しました。

在宅(リモート)勤務って、上に立つ人間ほど必要な環境だと、思い知らされました。

そんな在宅勤務でのお昼・・・・。

久しぶりに近所のケンタッキーのTake Outで・・・・。

ダブルチキンフィレサンド。

IMG_8040[1].JPGIMG_8041[1].JPG

チキンフィレが2枚。

今まであってもよさそうなメニューでしたが、期間限定での発売。

見た目は意外とこじんまりしていますが、流石に食べるとボリューム感あります。

チキンフィレは、ムネ肉なので結構あっさりとしており、食べ飽きる感じはしませんし、いつもながらに味付けのマヨネーズがうまいんですよねぇ~~

たぶん、昔のころとは味が変っているとは思いますが、いつ食べてもザ、王道です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。

09

2021-06

慣れ

コロナの感染者数が少しずつ減ってきました。

毎日のニュースのTOPがコロナ感染者数の報告。

この生活を1年半続けているので、この状態が普通になってきました。

毎日、早朝に行っていたフィットネスクラブも3月末に閉店して、家の近くのジムへ変更して、会社帰りにトレーニングを変更。

会社を18時半に出て、19時過ぎにジムに入り、現在、蔓延防止につき20時閉店になってしまっているので、30分休憩なしに一心不乱にトレーニングをして、風呂・サウナに入り、帰宅。

夜の食事は食べたり、食べなかったり、食事をしないときはお酒も飲まず・・・こんな生活が普通になってしまいました。

コロナ前なら、会社を出るのは19時過ぎ・・・そのまま会社の近所の居酒屋直行。22時ぐらいまで食事をして、帰宅して風呂入ってベットへ直行・・・。

アフターコロナになっても、流石にコロナ前の生活に100%戻らないと思いますが、トレーニングと外食と両立していく感じかも・・・。

つまり、今とはまた違う新しい生活のスタイルが作られるので、現在の商売のやり方もまた変わってくるという事。

家での食事が増えていて、家庭で食べるメニューが外食産業含めて、早いスピードで対応してきています。

外食・中食・内食と今まで市場は区分けされていましたが、これから新しい生活に向けてこの3つの市場をさらに分割された市場が出来上がってきて、それに対応した店舗つくりも現れてくるのでしょうね・・・。

まずは、6月20日に緊急事態宣言が解除されてくれる事を待ち望んでいます。あとは、ワクチン接種かな・・・。

先日、久しぶりに上野のアメ横を通りました。

休業している店舗もあれば、がんばって開店している店舗もあり、ただ、人通りは閑散。

昔の賑わいに早く戻って欲しいです。

そこで、麺や武蔵の系列店を発見。いざ突入・・・。

「武骨相傅」なんと読むのか???つけ麺のお店でした。

今回は、濃厚黒つけ麺

IMG_8011[1].JPG

IMG_8012[1].JPGIMG_8013[1].JPG

つけ汁は、よく混ぜてくださいとの注意書き、巨大なチャーシューがインパクトありです。

麺はモチモチとしてこのつけ汁に絡みます。

豚骨系のスープにこの黒は何か・・・と後でネットでみたらコーヒー豆を炭化したもので、ビターな味わいに仕上げているとの事。

焼き豚もしっとりとしていて、厚みがあり、食べ応えあります。

武蔵の系列店は、焼き豚にそれぞれ個性があって、楽しめますし、勉強にもなります。

最近、会社で調理をする時間が取れていませんが、久しぶりに焼き豚を作りたくなりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。