25
2025-02
つけ麺 @青葉
2月25日(火): はれ @今日は東京
天皇誕生日絡みの3連休、風が強くて寒い連休でしたが、今週末から気温も20℃近く上がり、春の訪れとなりそうです。
3連休の最終日、特に予定がなかったので近くのららぽーとにお買い物に行きました。
3連休、卒業や入学シーズンが近づいている影響もあり、多くの人で賑わっていました。
ランドセルやカバンの販売店、更にはスーツ売り場、写真館などに人が集まっており、卒業や入学・入社の準備でこの時期は景気も良くなりそうです。
ユニクロで普段着の買い物をしたのですが、入り口付近にガードマンが行ったり来たりとしていて、今まで見なった光景が気になりました。
理由は、万引きする人が多くなり、今までは店舗の社員が万引きに目を光らせていたようですが、それが間に合わず専用のガードマンを設置しているとの事。
洋服にタグが付いているので、店舗をまたぐとブザーが鳴るのでは?と思うのですが、タグだけを取り外して、違う洋服のポケットに入れたりと悪質な万引きが多くなっているみたい・・・・。
日本人の万引きが増えたのか?海外のインバウンドが増えたからなのか?ルールは守って欲しい。
ガードマンが怪しい団体や人を見つけたら、マイクで店員と共有してマークをするそうです。
万引きについては、抜本的な対策ができず人の目に頼るしかないのが現実みたいです。
あまり考えた事がなかった事ですが、小売り企業は万引きによる損を何%ぐらい見ているのか・・、そしてその対策費用としてどのくらいみているのか?
それがすべて販売価格に反映されているなら、なんかむなしいですね。
ららぽーとのテナントして出店しているラーメン屋の『青葉』でランチを頂きました。
ちょっと遅めのランチだったので、並ばずに入る事ができました。
東京の中野に本店があり、魚介の和風と豚骨スープを掛け合わせた先駆者的なラーメン店
昨日はつけ麺を頂きました。
スープはそこまで濃厚ではなく、サラッと食べられるつけ麺。
麺は、つるっとして少しコシがある感じで小麦の風味も感じられます。
自家製のゆず唐辛子で少しずつ味を変える事ができるので、飽きがこない。
最後は、スープ割りで〆る。
美味しい一杯でした、