BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

12

2025-02

焼肉食べ放題 @牛角

2月12日(水): はれ @今日は東京

昨日の建国記念日は、久しぶりに幕張までショッピング。

幕張にはイオンモールとコストコ、そしてアウトレットと一日中いても不自由しない施設が多くあります。

幕張の手前の船橋には、ららぽーとTOKYO-PAYがあり、週末や祝日の周辺道路は、渋滞が当たり前なのですが昨日は、渋滞もなくスイスイと目的地まで行くことが出来て珍しい日でした。

なので、テナントも人がいつもより少なく、平日かと思わせる感じでした。

昨日は、アウトレットに行った後に食品購入でコストコへ。

コストコは年会費を今年から値上げするとの報道があったからなのか?値上げ前に会員手続きをする人の長い列が出来ており、あまり見ない光景でした。

逆に会費が上がることで更新をしない人もいる可能性もあるかもです。

会員カードは、1枚で3名入れるので代表者が更新して、買い物する時、みんなで来るようなケースもありそうです。

値上げをする事で会員を繋ぎ止めておく商品、価格、魅力が必要になります。

人件費、物流費、原材料の高騰から値上げが当たり前の環境になり、以前より値上げに対して仕方ないねぇ〜と、受け入れられる状況にはなってきましたが、その値上げに商品の魅力や必要性が追いつかないと、お客さんが離れてしまう。

コストコは、会員になってでもこの場所に行きたい魅力があり、ついでに行って買い物をする場所ではなく、目的を持って買い物をする場所なので、行けばカートを山のようにして買い物をする人が多く見かけます。

そこがスーパーやコンビニとの差別化だとコストコに行くたびに感じます。

今回の年会費の値上げは、値上げに見合う魅力を更に出せるかコストコに期待したいと思います。

先日、かなり久しぶりに牛角に行ってきました。

食べ放題の牛角コース(3280円)と飲み放題(1129円(平日限定))を注文。

4.jpg

とりあえず。端からかたっぱしに注文して、まずはすべての肉の部位を制覇した後、味付けを変えたメニューも注文。

その中で美味しかったメニューを更に注文。

熟成王様カルビと大判カルビ、やみつきハラミは連続注文。

1.jpg2.jpg3.jpg

90分の時間制限なので15分前にライスとオーダー、更にご飯ものや麺など調理に時間のかかるメニューは更に前倒しでのラストオーダーとなっています。

90分は時間的に結構短く感じてしまい、500円追加で30分延長は出来るのですが、そこまではせずお会計。

ただ、今回結構食べて、飲んで税込み5,000円はかなり安いと感じました。

食べ放題は、小人数より大勢で行くといろいろな料理を楽しむ事ができるので、6人以上がベストです。