BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

05

2024-09

とんかつ弁当 @駅弁(東京駅)

オートミルク発酵物の肌保湿効果に関する特許取得!

くわしくは、こちらまで ⇒ https://www.kitii.co.jp/info/2024/001893.html

8月5日(木):はれ @埼玉県

東京都内は朝、晩の温度が下がり過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ暑く、残暑が当分続きそう。

久しぶりに前職の会社へ行き、新しい工場を見せてもらいました。

別の会社にM&Aをされたので社内体制も大きく変わりましたが、十数年ぶりにお会いした元上司は、変わらずその当時のままで、年をとっていない・・・、私は白髪が増え、逆に苦労してるねぇ~~と言われてしまいました。

私がいたころの工場は、増築増築で迷路のようになっており、ザ、中小企業の工場でしたが、新しく立て替えた工場は、製造する品目によって部屋が細かく分かれており、整理もされている。

(当たり前の事なんですが、以前を知っているので、ビックリするぐらいの変わりよう。)

工場は敷地3,000坪に建設されており、お弁当工場らしく多品種小ロット生産に適した環境になっておりました。

課題は、どこの工場も一緒かも知れませんが人員の確保。

従業員の半分以上は、ベトナムからの実習生を採用して運営をしているとの事で、工場内は日本語以外にベトナム語で記載された注意書きがあらゆるところに掲示されていました。

ベトナム人は、とても礼儀良く、当たり前かも知れませんが挨拶もしっかり出来、気持ちが良かったです。

当社の製品はすべて別会社に委託で作って頂いているので、いろいろな工場を見ますが、自動的なラインが多くあまり人がいない工場が多いのですが、弁当などを作っている工場は、まだまだ人の手をつかう作業も多く、注文を受けても人手不足で作る事も出来ないなど、改めて工場運営の大変さを感じました。

久しぶりに東京駅のホームで駅弁を購入して、電車の中でランチしました。

頂いたのは、とんかつ弁当。

1.jpg3.jpg

シンプルに厚切りのとんかつとおしんこ、ごはんの詰め合わせ。

駅弁はコンビニ弁当を違い、レンジで温めて食べる事ができない。

でも、1cm以上ある厚切りのとんかつはかみ切れるほどやわらかく、ごはんも冷めているのに粒感あって美味しい。

駅弁は、積極的に食べる事をしなかったのですが、久しぶりに食べたお弁当の品質の高さに驚きました。

これから、いろいろな弁当を試してみようと思います。

04

2024-09

佐野ラーメン @日向屋

● 2024年9月30日~10月2日に開催される『Well-beauty Style 2024』に出展いたします。

くわしくは、こちらをクリックしてください。 ⇒ https://www.kitii.co.jp/info/2024/001886.html

9月4日(水):はれ @大阪

月曜日から大阪に来ております。新幹線も月曜日から通常運転となり混雑しているかと思ったら、空席が目立ち、新大阪駅も人があまりおらず、いつもなら行列を作っているお土産『蓬莱551』にも行列なく、めずらしく呼び込みをしている状況でした。

夏休みも終了し、旅行客も減った事が大きな要因かもも思いつつ、9月から大きく変わりそうな気配。

今週の東京は、気温も下がり比較的過ごしやすい状況のようですが、関西はまだまだ暑いし湿度も高い。まだまだ残暑が厳しいです。

令和のお米騒動は、これから市場に出回る新米にも少しずつ影響が出ているようで、昨年に比べて価格が高めとの事。

JAが農家に支払う『概算金』が2~4割高くなり、それが売価に反映されるためとか。

肥料などの高騰で農家の経費が逼迫している事が大きな要因との事。ただ、安定したお米を市場に供給してもらうには、作って頂いている農家さんのおかげなので、仕方がないかも。

ただ、主食である外食やお弁当が値上がる事も必至で、おかわり自由や大盛り無料などが消える可能性もあります。

以前、おかわり無料を実施している定食チェーンの『やよい軒』がおかわり無料を取りやめた途端に客数が激減して、復活させたとのニュースがありましたが、日本人にはお米は身近すぎて、普通に当たり前にある事、リーズナブルという意識が強いので、今後、難しい判断になってくるかも・・・と今回の出張でお客様と話をして感じました。

ただ、現状は都内を中心にスーパーなどにはお米がない状態が続いており、当たり前だったことが貴重な食材になる日も近くなるかも知れません。

政府の備蓄米も、流通米の価格暴落が農家に大きな影響を与える事で放出はしない方針。

ただ、そんな中でも賞味期限が切れるお弁当などの廃棄も減っていない現状もあり、世の中うまく回らないですね。

当社も8月から、お米の食味・食感改良剤を販売スタートし始め、少しでもお客様の課題解決になればと思っています。

先週、台風の中栃木・群馬に出張して、佐野市で佐野ラーメンを食べてきました。

フラッと入ったお店が、結構有名店だったようで、14時過ぎていたのですが、30分ほど待ちました。

お店は、『日向屋』さん。

3.jpg

ラーメンと餃子を頂きました。

4.jpg5.jpg

佐野ラーメン特有の青竹踏みのちぢれ麵にスッキリとしたスープ。

焼き豚は、バラ肉を巻いた大判でトロトロに煮込んでおり、箸でつまんだ瞬間にホロホロと崩れるほどのやわらかさ。

餃子は、キャベツがぎっしりと詰まった大ぶりでした。ニンニクが効いており、口に入れた瞬間、熱々で口の中がやけどしてしまいました。(要注意)

とても美味しかったです。