10
2023-08
盛岡冷麺 @食楽 北上市
8月10日(木):はれ @岩手県
昨日は、終日青森でお客様周りで夕方から岩手へ移動。日々、車の運転をしている訳ではないので、長距離の運転は流石に疲れます。
青森の六ケ所村の石油備蓄基地には、エコな電気も積極的に作っています。
辺り一面のソーラパネル、その奥には風力発電、六ケ所村では原発だけでなく日本の新しい電力発電の研究がされている感じです。
太平洋から陸奥湾に出て、ちょっと休憩。
陸奥湾がいつまでも美しい海であるよう、そして漁業の安全を見守るほたて観音
陶器で出来た観音像でとても珍しいそうです。
その先には陸奥湾が広がり、正面に見える山の頂上が恐山。
恐山は、10年以上前に一度だけ行った事がありますが、近づくにつれて鳥肌が立ち、その場所にいる間、鳥肌が収まらず、下山したら収まった経験があり、流石に2回目はないな・・・と。
ちょっと不思議な経験をしました。
コロナと共存する夏休みで、観光地も活況をみせていますが、一般的な飲食街はまだまだ厳しい状況は変わらないと、地方の飲食街を歩くとそんな感じを受けます。
かたよった景気上向きは、沈むよりは良い状況になっていますが、あとは、中間的な市場がもっと上向きになってくれるとうれしい、、、ただ、中国の団体観光客も解禁とうれしいニュースもあり、インバウンドはこれからが本番です。
昨日は、北上の焼肉屋で一人焼肉、そして盛岡冷麺を頂きました。
まずは、定番のカルビそこから豚の小腸、ハラミと続き、鶏ハラミ?と豚バラ。
うれしいのは、すべてハーフで注文が出来て、一皿350円程度。
タレにこの辛みダレを入れると更にピリッとして更にビールが進む。
〆には盛岡冷麺を頂きました。
口の中の脂が冷麺でさっぱり、麺の腰もあり、とても満足した夕食で一日運転のご褒美でした。
09
2023-08
極肉麺 @たいし(八戸)
8月9日(水):はれ @青森(八戸)
昨日から東北地区に出張に出ています。
ちょうど、東北のお祭りの時期に重なってしまい、主要駅のレンタカーがほとんど予約済、本来なら主要な駅でレンタカーを借りて、移動は新幹線というスケジュールにしているのですが、今回だけ、盛岡駅でレンタカーを借り、青森に入り、本日は青森の陸奥まで営業へそして夕方から岩手北上へ移動。そして最後は仙台に移動して仙台で車を返して新幹線で東京に戻るスケジュール。
東北自動車道の岩手山SAで一枚
(南部の富士山と言われる岩手山)
ただ、東北地区の営業の人に言わせたら、そんなん当たり前だよっと一蹴。
たしかに、電車が一時間に1本しかないとなると、車移動のほうが圧倒的に便利に感じます。
新幹線も満席で連休前にも関わらず、出張のサラリーマンというより旅行で東北へ向かう人や学生が合宿ですかね、団体で移動する人が多く、東京駅もかなりの混雑になっています。
台風7号の発生で連休は、荒れた天気予報になっていますので、折角の夏休みちょっと残念です。
昨日の新幹線での出来事、秋田行きの『こまち』と函館行きの『はやぶさ連結』
一人旅の中国人が仙台駅で秋田行きのこまちに乗車したかったのにはやぶさに乗ってしまい、自分の席がないと車両を行ったり来たり、、、それを見ていた人たちが、積極的にどうしたの??と声を掛けますが、英語が通じず、中国語しか話ができない。。。
切符を見せて、身振り手振りでいろいろな人が一丸となって説明をしており、日本人の親切さと温かさを感じました。
面白かったのは、小学生ぐらいの子供がIPHONEの翻訳機能を使って、みんなこれで話せば良いのに・・・と。
一番冷静に聞いていたのが小学生の女の子。。爆笑となりました。
大人は、必死になっていて身近な便利な機能をすっかり忘れていたという、、、一瞬で問題解決でその観光客は、盛岡で無事に乗り換えていきました。
その時、盛岡で降りる人が一緒に行こうね。。。って声をかけていたのも"ほっこり"しました。
本日は、八戸にあるラーメン屋『たいし』さん。
本八戸駅周辺には、食べ物屋はあまりなく2kmi離れた場所に繁華街があり、そこまで行く元気もないので、近くのイオンタウンにあったラーメン屋で夕食。
極肉麺というなんかインパクトある名前。。。
東京で言う、二郎系のようなラーメンで1cm以上の厚みがある焼き豚、ピンク色のローストポークの焼き豚のW乗せ。
焼き豚はホロホロと崩れるぐらいの柔らかさ。
そして、山盛りのもやしに刻みニンニク。。。。
麺は、太いちぢれ麺でスープは濃厚。。。。
とても美味しかったラーメンですが、50歳過ぎた人間にはちょっとヘビーでした。
でもスープまでしっかりと頂きました。(笑)
07
2023-08
からあげ定食 @からやま
8月7日(月):はれ @東京
予測が出来ない台風6号が沖縄、九州で暴れています。
沖縄は、この数日間機能しておらず、丁度その時に観光へ来ていた人たちは、沖縄から出る事もできず
1週間以上滞在されている方もいるようです。
今週、九州を抜けて朝鮮半島へ向かっていくようなので、この状況が改善される事を祈っております。
私は、出張含めて長期間の足止めを経験した事がないのですが、以前、沖縄旅行を家族で行った時、雷と大雨で交通が麻痺してしまい、帰りの飛行機が飛ぶか飛ばないか直前までわからず、その時は運よく離陸しましたが、何故か?私たちの一つ前の飛行機は、飛ぶことが出来ず、その方々は足止めをされており、その人たちを横目でみながら、搭乗していくのはとても後ろめたさを感じました。
今年は酷暑、異常気象となっており、台風シーズンはこれからなので明日は我が身として、気持ちだけでも準備をしておくことが必要かも知れません。
来週からお盆に入り、各企業も夏休みに突入します。
運送会社もお休みとなるので、今週は荷物の移動がとても多く、遅延や荷物がトラックに乗らないなどのトラブルが多くなる時期、さらにドライバー不足も重なり、車の数も減っているのでバタバタする週明けになりそうです。
今までは、荷物は、指定した日時に確実に届くのが当たり前だったのでその感覚が、どうしても身についてしまい、荷物がちょっとでも遅く届いたり、届く日に届かないと大きなクレームなってしまいます。
ただ、今後はこの当たり前の状況が特別である、、、荷物は余裕をもってお願いしないと、必要な時に届かない、もしくは届かない事もある。。。それが常識として切り替えて準備していかないといけない時代になっていきます。
過去、当たり前に思っていた事が、特別な事に変わっている・・・・身の回りのちょっとした事もそんな状況になっていて、変わった瞬間はとても不備に感じますが、すぐにその状況になれてしまい、過去の状況をすっかりと忘れてしまいます。
今までは、便利になっていく変化のほうがとても多かったですが、今後は人手不足などの問題で不便になっていく変化も多くなりその時に、どう自分自身が変り、対応していく事が出来るかが重要になりそうです。
先日、唐揚げ専門チェーンの『からやま』で150円引きセールを実施していたので、久しぶりに唐揚げ定食を頂きました。
4個入りの大ぶりの唐揚げ、通常は690円ですが、今回は540円ととてもお得に感じました。
値上げラッシュのご時世、サラリーマンにとってはうれしいセールです。
衣はサクサクとして、肉は醤油ベースの味がしっかりとついて、ご飯とよく合いました。
コロナ禍で持ち帰りを中心に唐揚げ専門店がとても増えましたが、この1年で過剰になったためなのか?閉店ラッシュで一気にお店がなくなりました。
ただ、以前から展開していたからやま、から好しは、勢いそのまま店舗を拡大しています。
シンプルな料理だけに、お客様の支持を維持するのが大変な業態なのかも知れません。