BLOG

株式会社キティー・ブログ

食品事業部の営業担当者、バイオ事業部の研究員が更新するブログです。
おいしいものや、乳酸菌の情報を発信していきます!

15

2018-07

手作り水餃子パーティー♪

おいしいもの

この三連休はいつもの休みとなんら変わらない生活をしています。

キティーの岡田です。

TVをつけると、この時期は特番が多いのですが

中でも長時間の音楽番組が多くなったような気がします。

当時の名曲・年代別ダイジェストはついつい見てしまいますね。

その当時の映像と私の思い出がリンクします。

あぁ~この歌手のシャギー(髪型)が流行っていたな~、マネして眉毛細くしたな~とか

当時の流行りも良い思い出です。

さて先日、手作り水餃子パーティーに参加しました。

皮とあんはみんなで手作りです。

作ってる最中の写真を撮り忘れるくらい夢中でした。

皮がくっつかないよう打ち粉をしっかり付けて

食べる直前に熱湯でゆでます。

IMG_5990.JPG

皮はモチモチしていて、ネギと豚挽き肉が甘くて優しい味でした。

他の料理は、一緒に作った「水餃子とチンゲン菜の炒めもの」、「春菊だけのサラダ」、

「ホタテの漬物カルパッチョ」、あと部屋の主からの提供で

「ズッキーニの塩麹漬け」、「自家製きゅうりのぬか漬け」です。

IMG_5993.JPG

IMG_5994.JPG

水餃子が食べきれなくても、野菜と炒めると食べ応えのある食感へ変わるんですね。

私の中でヒットしました。

手作りは準備が肝心に思いますが、しっかり準備していれば作る作業はあっという間。

食べるのは一瞬ですが。

冷めておいしいものは手料理にひと工夫アリです。

是非、当社サンプルをお試しください!

14

2018-07

激辛料理にチャレンジ

おいしいもの

キティーの籔亀です。

今週末は3連休でお出かけされる方たくさんいらっしゃるかと思います。

天気予報で3連休は猛暑なるますと予報されていますので熱中症にご注意下さい!

特に暑いエリアは山梨県の甲府が39℃と予報されていました。

山梨県の甲府は盆地で甲府の空気は乾燥している為、焼き付く様な暑さとのことです。

熱中症は下記の症状が出たら要注意です。

※ めまいや顔のほてりに注意

めまいや立ちくらみ、顔がほてるなどの症状が出たら、熱中症のサインです。

一時的に意識が遠のいたり、腹痛などの症状が出る場合もあります。

※ 筋肉痛や筋肉の痙攣

こむら返りと呼ばれる、手足の筋肉がつるなどの症状が出る場合があります。

筋肉がピクピクとけいれんしたり、硬くなることもあります。

※ 体のだるさや吐き気

体がぐったりし、力が入らない。吐き気やおう吐、頭痛などを伴う場合もあります。

※ 汗のかきかたがおかしい

ふいてもふいても汗がでる、もしくはまったく汗をかいていないなど、汗のかきかたに異常がある場合には、熱中症にかかっている危険性があります。

※ 体温が高い、皮膚の異常

体温が高くて皮ふを触るととても熱い、皮ふが赤く乾いているなどの症状も熱中症のサインです。

※ 呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない

声をかけても反応しなかったり、おかしな返答をする。または、体がガクガクとひきつけを起こしたり、まっすぐ歩けないなどの異常があるときは、重度の熱中症にかかっています。すぐ医療機関を受診しましょう。

※ 水分補給ができない

呼びかけに反応しないなど、自分で上手に水分補給ができない場合は大変危険な状態です。この場合は、むりやり水分を口から飲ませることはやめましょう。すぐ医療機関を受診しましょう。

このような症状が出ないよう、日頃から熱中症の対策をおこないましょう。

熱中症予防・対策を少しですが紹介します。

熱中症を予防するためには暑さに負けない体づくりが大切です。

適度な運動、適切な食事、十分な食事が重要なっております。

・ 水分をこまめにとろう

喉がかわいていなくても、こまめに水分をとりましょう。スポーツドリンクなどの塩分や糖分を含む飲料は水分の吸収がスムーズにでき、汗で失われた塩分の補給にもつながります

・ 塩分を程良くとる

過度に塩分をとる必要はありませんが、毎日の食事を通してほどよく塩分をとりましょう。大量の汗をかくときは、特に塩分補給をしましょう。ただし、かかりつけ医から水分や塩分の制限をされている場合は、よく相談の上、その指示に従いましょう。

・ 睡眠環境を快適に保とう

通気性や吸水性の良い寝具をつかったり、エアコンや扇風機を適度に使って睡眠環境を整え、寝ている間の熱中症を防ぐと同時に、日々ぐっすりと眠ることで翌日の熱中症を予防しましょう。

・ 丈夫な体をつくろう

バランスのよい食事やしっかりとした睡眠をとり、丈夫な体をつくりましょう。体調管理をすることで、熱中症にかかりにくい体づくりをすることが大切です。

日々の生活の中で、暑さに対する工夫があります。

・ 気温と湿度はいつも気にしよう

いま自分のいる環境の気温や湿度をいつも気にしましょう。屋内の場合は、日差しを遮ったり風通しを良くすることで、気温や湿度が高くなるのを防ぎましょう。

・ 室内を涼しくしよう

扇風機やエアコンで室温を適度に下げましょう。過度の節電や「この程度の暑さなら大丈夫」とガマンしてはいけません。

・ 衣服を工夫しよう

衣服を工夫して暑さを調整しましょう。衣服は麻や綿など通気性のよい生地を選んだり、吸水性や速乾性にすぐれた素材を選ぶとよいでしょう。

・ 日差しを避けよう

帽子を被ったり、日傘をさすことで直射日光をよけましょう。また、なるべく日陰を選んで歩いたり、日かげで活動したりするようにしましょう。

・冷却グッツを身につけよう

冷却シートやスカーフ、氷枕などの冷却グッズを利用しましょう。毎日の生活で使えるものから夏の寝苦しさをやわらげるようなものまで、さまざまなグッズがあります。ちなみに、首元など太い血管が体の表面近くを通っているところを冷やすと、効率よく体を冷やすことができます。

是非、参考にしてください。

さて今週は私の中で辛いもの食べるチャレンジ週間としてきました。

714 001.jpg

北陸道「黒埼PA」 ハバネロラーメン

スープが真っ赤です。笑

味はただ辛いだけでなく味噌ベースのスープに縮れ麺でとても美味しいです。

個人的にはもう少し辛くてもいいと思いました。

七味唐辛子を入れ最後は食べました。

714 002.jpg

次に会社の近くにある峨嵋山に行きました。

今回は超激辛にチャレンジしました。

ランチ時は混んでいる為、できたのがギリギリの時間で10分で超激辛の麻婆豆腐を食べる事に・・・。

ラー油と花山椒が大量に入っています。

ガッツリ辛かったのですがとても旨みがあり美味しいです。

さすが有名店ですね。

次回も激辛料理にチャレンジしてみたいと思います。

キティー商品は麻婆豆腐の挽肉にも効果がございます。
是非当社HPのサンプル問い合わせフォームよりお問い合わせください。

13

2018-07

暑い暑い、埼玉

おいしいもの

こんにちは。
キティー真野です。

今週は仕事で2度埼玉に行ったのですが、
暑い!!
埼玉暑すぎる!!
なんだかバテバテになってしまいました。
今年漬けた梅シロップでなんとか乗り切っていますが、もう飲み終わりそうです。
まだ夏が始まったばかりなのにどうしよう...
夏休み欲しいな。

先日買い物に行ったら珍しく子供が寝てくれたので、
普段なかなか食べる機会のないトップスのチョコレートケーキを食べにお店に入りました。
f71c6d2884843c5d29b03c0b136c0c1c8319b17e.jpg


せっかくゆっくりお茶をしようと思ったのに、あっという間に起きてしまい急いで食べるはめに。。。
うまくいかないもんですね。


お肉お魚の下処理に梅ソフトおすすめです。
ご家庭でもお使いいただけます!