19
2024-01
隠れ家の厳選焼肉 @一石三鳥
1月19日(金):はれ @千葉
朝から歯医者へ直行のため、スロースタートの本日。
先日の滋賀からの帰りに富士川を渡る時、とてもきれいな富士山をパシャリ!
今日は比較的暖かいですが、週末は雨もしくは雪の予報・・週末は、近所のおっちゃん達と喜寿・還暦などなどのお祝いで屋形船を貸し切っての宴会、、それぞれの日頃の素行が天気に反映されてしまったのかも。
1月に入り、それぞれの企業から新しいスタートに合わせての組織の変更や人事の発表が新聞などに掲載され始めています。
企業にもよりますが、ちょうど私の近い先輩方が役員になったり、部門長になったりし始めており、各企業も世代交代が始まっています。
ただ、反面世代交代が出来ず、そのまま事業の継続をあきらめる企業も多く、会社を存続させていく事の難しさもあります。
先日、ニトリの創業者が事業会社の社長に戻ったとの記事がありました。いつもの事ですが創業者が返り咲くのは、賛否両論ありますが、中小企業も大手企業も誰に叉は、どんな企業に会社を守ってもらうのか・・・という悩みは同じかも。
そういう方々は、一生、生きていられないかなぁ~~なんて思っているのかも知れません。
人生は終わりがあるから、そこまで一生懸命になれ、今を大事に生きていけるので、一生の命が存在していたら、ダラダラと過ごしてしいそうです。
私は、明日の屋形船で一緒に飲むおっちゃん達のように60歳過ぎたら友達に囲まれて、仕事も引退して楽しい時間を過ごせればうれしいですね。
先日、新橋の焼肉屋さんで新年会。
お店は『一石三鳥』というお店ですが、古い雑居ビルなのですが看板もなければ、案内メールには6階となっているのですが、エレベーターにも表示もなく、隠れ家的なお店です。
お店は、きれいにリフォームされており、少し狭さを感じますが雰囲気はGood
キムチ、ナムルの盛合せからスタート
タン塩、カルビ、ロースを塩ダレで、おろしたてのワサビで頂きます。
ここからミスジなどの希少部位そしてホルモンをタレで頂きました。
追加で塩カルビに戻る・・・
最後は、冷麺でさっぱりと〆る、満足なコースでした。
お肉が美味しい、更に丁寧に仕込まれているのがよくわかります。
次も行きたいお店でした。
17
2024-01
居酒屋めし @丸叉食堂
1月17日(水):はれ @滋賀
昨日から滋賀に入り、彦根で一泊。
駅からは、ひこにゃんが案内をする琵琶湖湖畔にそびえたつ彦根城も見え、歩いて20分程度なので行ってみたいとは思いましたが、あまりの寒さに断念。そのままホテルへ直行しました。
山間部は、すっかりと雪化粧で昼過ぎまで雪が舞っていたとの事で全国的に強風でこの冬1番の寒さだったとか、、、
そんな彦根で夜は居酒屋でおでんなどなどで温まりました。
地元醤油メーカーさんが運営している居酒屋さんだそうです。
味がしっかりと染み込んだおでん、滋賀県は近江牛が有名なので牛すじも近江牛のスジでした。
アサリの土鍋におしんこ盛合せ
ザ、居酒屋メニューでさらに体を温めたのは、焼酎のそば湯割り。
蕎麦の香り、そしてそば湯独特のカスが下に沈殿してくるので、飲むときは割りばしでかき回してから飲む。
なんとなく体にいいのかも・・・と、罪悪感なく頂けるお酒?です。
16
2024-01
天ぷらせいろ @尾張屋 浅草
1月16日(火):はれ 東京
先日、いくつかのスーパーを回り、お弁当や生鮮品など価格含めて観察に行きました。
安い商品もありますが、全体的に値段が上がっている感じがしました。あとは、スーパーによっての価格差がかなりあるなと・・・。
お弁当も以前は400円台が多かった印象ですが、大体400円後半から500円後半となっており、今年に入っても生活必需品の価格の上昇は避けられない。
イトーヨーカドー、ライフ、カスミストア、西友あたりは、同じような価格帯商品が並びますが、激安がコンセプトのジャパンミートなどは、目を引く安さで提供しています。
この差は、どこからと思ってしまいますが、生活必需品の物価上昇下では、消費者にとってはうれしい事です。
企業努力という単純な事ではないですが、良い品を少しでも安く買える場所を求める状況では、このスーパー業界の競争も更に厳しさを増す・・・そんな印象を持ちました。
その中でも卵の値段が下がり始めています。昨年の鳥インフルエンザの影響で一時は1パック、300円を超える状況でしたが、現在は200円~250円程度と昔に近づいています。
流石に以前のように100円セールなんてことをしているスーパーはありませんでしたが、200円を切って販売しているところもありました。
これから鳥インフルの危険もはらんでいますが、昨年の経験をもとに防疫においても各企業厳しい対応をしていますので、この状況が続いてくれることを祈りたい。
本日のニュースでは、外食が卵を使ったメニューを復活させておらず、また家庭購入も伸びていない事で市場に在庫がダブついているというのが理由の一つとか。
需要と供給のバランスって、うまくいかないものだと卵の値段をみて感じました。
先週末に浅草に用事があり、せっかくなので浅草寺にお参りをと・・・。
正月も明けて2週間、少しは空いているかと思いきや、変わらずの混雑でした。
仲見世通り入り口からのスカイツリー
浅草寺までの仲見世は、海外からの観光客を中心にどのお店も行列。
お賽銭までには、なかなかたどりつけないほどの混雑です。
ちょうど、お昼時だった事もあり、どの飲食店も行列が出来ており、特にお好み焼き屋・ラーメン屋が行列。あと、特徴的なのは、海外の人しか並んでいないお店とかチラホラあり、きっとSNSで海外で紹介されて、そこを目当てに来ている人たちなのだと。
当面、浅草行くのは平日がおススメです。
その時のお昼は、浅草駅近かにある、お蕎麦屋さんの『尾張屋』さんで食事をしました。
ここは、比較的年齢層の高い方々が多い、老舗の蕎麦屋さんです。
お蕎麦だけでなく、海老の天ぷらがおススメで天丼などを注文する人も多い。
私は、天ぷらせいろを頂きました。
少し緑かかったお蕎麦、香りもよく、コシも強く美味しく頂きました。
天ぷらも一口サイズに切って提供してくれているほどの大きさ、プリっとした食感がとてもうれしい。
上天ぷらを注文すると車エビになるようです。