19
2024-02
支持率94.5%のオーツミルク
こんにちは。プラミス研究員です。
プラミスはオートミルクを桜の花由来の乳酸菌で発酵させた発酵物です。
最近は桜に関するメニューや商品がでていますが、来年のこの時期の桜メニューにプラミスのご使用はいかがでしょうか。
今年のスターバックスの桜メニュー「花見だんご フラペチーノ」はソイラテが使用されていますね。皆様はもう飲まれましたか?あんこと相性の良いソイミルクをブレンドされたみたいです。
さて、まだまだ市場にはオーツミルクの商品がありました。今回は西友から発売されている「みなさまのお墨付き やさしいあまみ オーツミルク 1000ml」をご紹介します。
商品のURL:https://www.seiyu.co.jp/pb/mo/mo-1921/
胚芽付きオーツ麦を使用しており、コレステロールゼロ&食物繊維40gが摂取できます。胚芽付きオーツ麦を使用しているオートミルクはあまり見かけないので珍しいです。
この商品のHPを拝見すると【支持率94.5%】と記載がありました。えっ!?すごい支持率で消費者テストでのコメントも書いてありました。
そもそもオーツミルクが高い支持率を獲得しており私も嬉しくなりました。
19
2024-02
ぼっかけ豆腐定食 @ゆかり食堂 姫路FESTA地下街
2月19日(月):くもり @東京
週末のポカポカ陽気は本日までの予報で、今日も早朝は暖かくコートを着ているとちょっと汗ばむ陽気。
今日の夜から雨予報でこれが1週間続き、3連休の初日は雪予報で気温もグッと下がる。
今年の冬は1日、1日の気温の寒暖差がとても大きく感じます。
平成から令和になり、令和6年に入り長く経営している企業の代変わり(事業承継)がチラホラみられるようになりました。
当社の取引先様も4月や6月などに2代目、3代目と社長が変わる案内を頂きます。
企業を継続させていくには、当然利益を出し続ける事が一番ですが、同じぐらい重要な事は、次の代にバトンを渡せる人材がいるかどうかです。
この課題は、日本国内全体にいえる事で特に中小企業は、利益は出ているものの、次の人材がおらず会社を締めてしまう事が多いと聞きます。
以前の会社どおしのM&Aは、企業価値向上や規模拡大の理由が多く、友好的な買収だけでなく敵対的な買収も多かったですが、今は、会社を存続させるためのM&Aが大半な印象をうけます。
M&A会社のテレビCMなんて、過去見たことがなったのですが、最近、放映している時間は限れていますが、たまに見る事がありますし、ネット広告は良くみかけるようになりました。
それだけ重要がある・・・と言う事なんですね。
続けていくという難しさと大切さを実感します。
先週の姫路出張時のランチ。駅前のFESTA地下街にある"ゆかり食堂"さんのランチメニュー
ぼっかけ豆腐定食のご紹介です。
よく煮込まれたトロトロの牛すじと熱々の豆腐。
濃い甘い醤油の味付けで白いご飯が進みます。
ぼかっけは、神戸の長田区で生まれたご当地グルメで、よく、ぼかっけ焼きそば、うどん、カレーなどトッピングに使っての料理が多いですが、私は、シンプルにおかずと白ご飯があれば十分です。
16
2024-02
鶏料理 @かしわ屋 三ノ宮
2月16日(金):くもり @神戸
昨日の関東は春一番が吹き荒れる天候だったようですが、神戸は昼過ぎか雨が降り出しましたが、春みたいな陽気でした。
来週の天気予報をみたら気温もグッと下がって2回目の3連休は雪予報で気温の寒暖差が激しく、インフルエンザも流行しているようなので、体調管理には気を付けないと。
昨日、お客様の場所まで長距離でタクシーを使用し、タクシーの運転手さんとひたすら話をしていました。
タクシー暦20年強の運転手さんは、タクシー内でのあるあるのトラブルや最近のタクシー事情を赤裸々に話をしてくれ、大変な職業だと感じました。
赤の他人を車という密室に乗せて、場所まで送り届ける職業は、人によってはお金を払わず逃げたり、脅したりと大変な思いを経験したり、同業の仲間から聞いたりと、性善説だった日本の文化はどこに行ってしまったのか?
でも、反面良い事も多くあるようで、最後は楽しい職業だよと。
タクシーには、昔は定年があったようですが、今ではドライバー不足で年2回の適正検査が問題なければ、好きな年まで仕事が出来、自由に仕事の時間も選べるので、丁度よいとの事でした。
昨晩は、三ノ宮での鶏料理を頂きました。
お店は、"かしわ屋"さん
焼鳥中心の料理ですが、生の鶏肉もあり、とても美味しいお店でした。
メインは、鴨肉のステーキ
〆のご飯は土鍋の炊き込みご飯でした。
とても満足できるお店です。