25
2023-12
豚丼 @豚大学
12月25日(月):はれ @東京
クリスマスの週末、こんな日ぐらい財布のひもが緩んだ人も多かったのではないですか?
家、近くのコストコでは朝7時半からオープンして、間もなく入場制限を実施したようですし、ケンタッキーは、オリジナルチキンは予約以外は販売不可、各ケーキ屋さんには長蛇の列。活発に動いている様子をみると嬉しくなります。
私は、近所のららぽーとまで家のプリンターとテレビのレコーダーが壊れた為、電化製品のお買い物。
普通の土日と比べて、人も多かった気がします。
入居しているスーパー『ロピア』にも多くの人がおり、2~3個の買い物カゴ一杯に肉や寿司、ピザにチキン、そしてターキーなどなど、レジも大行列で常に入場制限を実施の状況。
滞在時間は、食事も入れて約3時間弱でしたが、人混みに酔ってしまいました。
ららぽーとは、ちょうど改装工事中で建物を壊して、新たにリニューアルを予定しています。
また、周辺の建物も買収して規模を徐々に拡大中。来年には千葉ジェッツの専用アリーナがオープンしてバスケットの専用会場も出来上がり、周辺はますます活気が出てきます。
クリスマスが過ぎると、年越しの準備です。
のこり7日間、良い年が迎えるようやり残しがないように、走りたいと思います。
昨日のららぽーとのフードコートにて、豚大学の豚丼を頂きました。
並盛(500g)、ご飯が見えないほどに炭火で焼いた甘いタレで味付けされた豚肉がぎっしりと乗っています。
菜の花がちょっと早めの春を感じさせ、美味しい豚丼でした。
豚肉も一口サイズと大きくなく、小さくもなく食べやすい。
以前、帯広で食べた豚丼と遜色なく、美味しかったです。
22
2023-12
味噌ラーメン @田所商店
12月22日(金):はれ @東京
本日は、年末ジャンボ宝くじの発売最終日。今年は前後賞合わせて10億円!
今週の火曜日に銀座に行く機会があり、有楽町駅前の吉野家前の売り場、数寄屋橋にある宝くじ売り場には、長蛇の列が出来ており、多くの人がDREAMを求めていました。
私は、過去1度だけ自分自身で購入した事があります。
その年は、前厄の年で良く当たっていた(車は当てられる、肩の鎖骨は折る、仕事もトラブルによく巻き込まれる・・・)という散々な年だったので、宝くじ買ったら当たるかもと、人から言われ購入しました。
結果は、30,000円購入して3,000円バック(300円が10本)1割戻ってきました。
世の中、そんなに甘くない。
あとは、お付き合いあるみずほ銀行さんが以前は年末になると挨拶と共に宝くじを持参して、どうですか?と勧められ、お付き合い程度に購入する、、
でも、その程度で購入する宝くじは、購入した事も忘れてしまい、当選番号を見ていない事もありました。
昨年1年間の宝くじの売上が8,000億円強で今年で時効を迎える換金されていない当選金額が99億円もあるようで、私のように宝くじを買って、見ないで放置・・・そんな人がかなりいるみたいです。
10億円仮に当たったら何に使おう・・なんて考えている時間が一番楽しいですね。
10億円という金額をみたら、1万円を1円の金銭感覚で使ってしまうのかなぁ~~とか、どんな金銭感覚になってしまうんだろうと考えてしまいます。
宝くじの当選という夢は、買わないと実現しません。なので、何事も夢をつかむためには行動する事そして投資をする事が重要です。
外れるかも知れない、損をするかも知れない。。。でも、それが経験となり次は失敗しない方法や成功する近道を得る事ができる。なので、失敗を恐れず、常に成功する、夢を実現する事だけを考えて行動する事が絶対です。
そして朝から、宝くじサイトが大混雑でつながらない・・・。
最近、海外でも良く見かける、味噌ラーメン専門チェーンの田所商店のご紹介。
路面店は、大きな味噌ダルが目印です。
レギュラーメニューは、北海道味噌、伊勢の味噌、江戸の味噌とさっぱり風~濃厚と種類が選べます。
期間限定の味噌もあり、今月は広島県の味噌を使ったラーメンがありました。
私は、北海道味噌を使ったラーメンに焼き豚を1枚のせ。
濃厚な味噌スープに辛い味噌を足して、ピリ辛に。
中太の麺がスープによく絡む。寒い季節には丁度良いラーメンです。
炊き豚も厚くスライスされており、表面を炙って提供されます。
1枚からトッピングで選べるので、プチ贅沢する時にはうれしい。
21
2023-12
ラーメン @兎屋人形町
12月21日(木):はれ @千葉
街中が電飾で飾られる1年に一度のイベント、クリスマス。
日本橋も銀座も昼間よりも夜に歩く方が楽しい気分になります。
銀座三越と日本橋三越前の通りです。
メールやLINEの伝えるツールが充実する事により減っていくものもあります。
この時期、年々減っているのが年はじめに送る年賀状。
年賀状は、終戦の4年後に発売され、2004年の枚数がピークと言われその数、44億5,000万枚。
その後減り続け、今年の発行枚数は14億4,000万枚と約1/3になっているようです。
先日、郵政がはがきと封筒の値上げを発表し、はがきは7年ぶり、手紙は30年ぶりの価格改定に踏み切りました。
大きくは、郵便物離れが原因で昨年度の郵便事業は211億円の赤字というからビックリです。
会社関連だと請求書、納品書のペーパーレス化で電子による連絡に変わりつつあり、年賀状もしかり、昔は残暑見舞い、暑中見舞いもはがきで出していた時代もありました。(今も多少は残っていますが・・・)
会社にくる年賀状も減り続け、今年は、年賀状を辞めますというはがきやメールが事前連絡もあり、私個人の友人、知人からも来年からLINEで送るねって・・・連絡が多数。
そんな私も多い時は、250枚近く年賀状を出していましたが、今では30枚程度に減っています。
便利になる傍らで衰退していく事業もあります。年賀状と言えば、フジカラーのCM(フジカラーで送ろっ!)という耳に残るCMで樹木希林さんが必ず出演していましたが、それもなくなり、そもそもデジカメの普及で世界的フィルムメーカーのコダックが倒産、そして富士フィルムは、今では医療の会社に変わりつつあり、そのデジカメも高性能のスマホの登場で衰退してきている状況。
時代の変化を先読みし、事業の見極めと進化を常に考えていく事がとても重要だと今回の郵便の値上げで改めて感じたニュースです。
今ある商売は一生ではない、それを常に意識し、新しい事業を探していく事が、どの経営者も常にもっている課題です。
会社近くのラーメン店が改装したので久しぶりに食べに行きました。
お店の名前は、『兎屋人形町』
人形町交差点は、ラーメンの激戦区?、徒歩30秒につじ田、道路を挟んでひるがお、チェーン店の日高屋、更に駄目な隣人などなど・・・テレビで紹介されるラーメン屋が結構多いです。
今回は、シンプルなラーメンを選択。
以前はつけ麺がメインのお店でしたが、ロースかつを乗せたラーメンを一押しにしており、思い切って業態を変えたようです。
その影響もあるのか・・・・少し客足が少なくなっている。
魚介系の濃厚なスープでおいしいラーメンでしたが、やっぱり以前のほうがおいしかったかもと思ってしまいました。
昔の味を守りつつ、新しい味への挑戦は難しいですが、生き残るためのチャレンジも必要です。