BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

13

2022-06

6月13日:晴れ @東京

週末もちょっとした雷雨があり、野球大会も順調に消化できずこの時期だから仕方がない事とは言え、運営側は頭を抱えます。

気温の上昇と共に、外にいる時のマスクがかなり厳しく、顔にはマスク焼けも残り、熱中症への予防にも気を付けなければいけないので、国全体として夏場のマスク対策を明確に示してほしいところです。

週末も野球場でマスクをしているのは、とても辛く、途中でマスクの代わりにタオルで口をふさぐ事に切り替え、凌ぎました。

現在、各自治体任せになっており、地域によって対応が異なってきている印象もあり、国全体としての指針がはっきりしてくると、対応もしやすくなります。

とは言ってもまだ、全国で1万人以上の感染が続いているので油断は禁物ですし、国もはっきりと言えないのもわかる気もします。

先日、市川市を襲った雷雨と大量のヒョウで大きなダメージを負ったのが、あと少しで収穫できる『梨』。

市川市は、梨の産地となっており、8月上旬から幸水を皮切りに出荷されます。

私も人にお中元に結構使っており、楽しみにしていました。

今回のヒョウで多くの梨が落ちたり、傷ついたりとして、市川市全体で約17億円の被害が出ているとも言われています。

天候には勝てませんが、農家の方々にとってはあとちょっとで収穫できる状況で今年は、良い出来だと聞いていただけに、なんとも言えない悔しさがあると思います。

豊水は、表面が傷ついても表皮が修復する機能があるようで、そこまでの大きな被害はないだろうとの事で、梨の品種によって大きな差が出た災害となりました。

昨日も埼玉でも突発的なヒョウが降ったとのニュースもあり、農作物にとっては、突発的な気候変動は天敵になり、今後、野菜工場のような安定した環境下でのニーズが高くなっていくのかも知れません。

先週からセブンさんで実施されているハワイアンフェアー

ロコモコチキンおむすび、辛旨シラチャソースを頂きました。

1.jpg2.jpg3.jpg

シラチャソース??聞きなれない言葉のソース・・・

調べると、タイ・チョンブリー県・シーラーチャー郡という地方にあやかって名付けられたソース。

辛いソースのようで、日本ではあまりチリソースは普及されていませんが、アメリカでは多くのファーストフード、レストランに置いてあって国民的な調味料との事。

一口食べると、チキンとの相性もよく、ピリ辛で美味しい。。

これはクセになるソースです。

ネットでも購入できるようなので、家の常備ソースにしようと思います。

少しずつ海外への観光制限も解除され始め、今日のニュースではアメリカは陰性証明も不要との報道も。。

日本もツアー限定での受け入れもスタートしました。

徐々にコロナ前に環境に戻っている実感が出て来ています。

09

2022-06

6月9日:くもり、ちょい雨 @東京

最近、日本橋で事故が多い気がします。

昨日は、会社の近所でクレーン車が横転。。。丁度、お客様のところへ行く途中にパトカーが数台止まっていて、交通事故かな・・と思って遠目で見てましたが、家でニュースを見てクレーン車が横転、周囲は停電、大きな事故だったそこで知りました。

月曜日は、会社の目の前でトラックから煙が出て、消防車が何台も出る騒ぎに・・・。

事故には巻き込まれたくはないですね。

会社の周囲は、古いビルが多く、今、取り崩しと建て替えのラッシュでいたるところで工事をしています。

日本橋の風景もここ数年で一気に変わります。

数十年先には、首都高速も地下へ移設し、日本橋の上に空が広がる構想も。

三越前には、コレドをもう一棟建設する計画もあるとか・ないとか・・・。

私が入社して20年で4回事務所を移転しており、私たちが移住するとそこの地域で大規模な工事があり、引っ越した後にその場所の工事が終了して便利な街並みに変貌する連続です。

この日本橋もそんな感じになるのかな・・・・、せめて完成した街並みを見てみたい。。

先日、イタリア式食堂のIL CHIANTI(イル キャンティ)で食事をしました。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg

男3人で食事をしたので、ワインによく合う料理も盛りだくさん・・・

雰囲気もよく、美味しいお店です。

ちなみに、このお店のドレッシングは結構有名だそうです。

08

2022-06

6月8日:くもり @東京

昨日の青森は、10℃を下回る寒さ、ホテルの空調は集中管理になっていて、冷房から暖房に切り替える事ができず、夜は布団にくるまってジッとしていました。

夜の19時台の新幹線で八戸から戻りましたが、やはり空席は目立ち、座席1列に両窓際それぞれ1名程度しか乗客がいませんでした。

交通機関は、まだまだ厳しい状況を目の当たりにしました。

関東も今週から梅雨に入り、はっきりとしない天気が続きそうです。

梅雨にちなんで先日のセミナーで気づかされたことがあり、ちょっと紹介。。。

ある人が、雨の時って『あいにくの雨』など『雨』にはネガティブな枕事が付く事が多く、どうして雨ってそんなに嫌われるのですかね。。。。

雨がないと人は生きていけないし、雨ってとても重要で、日本はこの雨が豊富だからこそ自然も季節も潤っている・・・なのに何故???と。

雨をもっと大切にそしてもっと前向きな表現に変える事って出来ないのだろうかと。。。投げかけていました。

確かに、この梅雨時期にしっかりと雨が降らないとダムに水が足らずに水不足で節水や断水など生活に影響が出てしまう。

また、農作物も家畜も育たなくなり、食料も不足する。。。。

水はとても身近で、ついつい水を流した状態にしたり、シャワーも潤沢に水を使ったりと・・・。当たり前の存在になっています。

海外では干ばつで大きな被害が出ているニュース、何キロも歩いて水くみに行くCMももよく見ます。

ただ、雨の日は外に出ると濡れて、嫌な思いをする事も多く、時には大雨で大きな自然災害が出て被害が大きくなったりと悪い要素も多い・・・。

そんなところから来る、ネガティブな発想が知らない間に共有されてきたのだと思いました。

でも、考えれば晴れや雨は生きていく為にとても大切な事なので、雨の時もネガティブな表現でなく、『いい雨の日』とか『潤った?雨』(言葉にボキャブラリーがない・・・)などと言い換えて雨に対するイメージをよくする事も大切だと思いました。

ただ、ゴルフの時だけは天気であってほしいと願ってしまいます。

昨日もあまり時間がなく、帰りの新幹線で駅弁を食べて帰宅。

売店で最後の1個がちょうど残っていたので、迷う必要がありませんでした。

これで閉店できますって、お店の人も喜んでいました(笑)

1.jpg2.jpg