18
2023-05
かいざんラーメン @かいざん船橋店
5月18日(木):はれ @東京
昨日、船橋地区の食品工場が集まる場所への訪問、昼過ぎだったこともあり日差しが突き刺さる暑さ。。
久しぶりに着たスーツ下のシャツが汗でベトベトになりました。
対面式の商談も少しずつ増えてきましたが、リモートやメールでのやりとりもコロナ前に比べると多くなりました。
日本語のニュアンスは結構アバウトな表現が多く、会話している状況ではその曖昧な表現が通じてしまう事も多く、重宝する事が多い。
特に商談や込み入った状況を説明する際は、相手の表情を観察しながら言葉を選び会話を進めていく事で商談が成立します。
これらの言葉を文章にして、チャットやメールでのやりとりをすると、とても難しい。。。
言葉の文章は、ストレートで表現する事しか出来ず、その文章には、書いた人の感情が乗らない、、また、文章は読み手側に任されている事から、書いた本人はそんなつもりで書いたわけではないのに・・・受けたほうはその文章で傷ついたり、怒らせたりするケースもあります。
メールのやりとりやチャットのやり取りは、とても便利で時間も使わず、必要な事だけを伝達するツールとしてはとても便利。
ラインのチャットなどは、絵文字を駆使する事で文字に感情をつくり出す事ができるので、その絵文字のおかけで文章に幅が広がり、なごんだりします。
ただ、ビジネスで使用しているメールはそんな事は一切できないので、自分の伝えたい事を文章に表現する事がとても重要で、いかに自分の考えや感情を文章にできるか・・・・・。
それなので本(小説やビジネス書、、なんでも)を読む事はそのスキルを知らないうちに身につけてくれるため、本を読む事はとても重要な事だと思っています。
文章は、必要最低限の事を伝えるだけでなく、そこに相手の気持ちを考えた配慮も必要で本には、そんな書き方がとても詰め込まれていると・・・・。
私はメールが一日100件ぐらい届くため、すべてを熟読する事ができませんが、送られてくるメールの中には、とても上手に伝えてくる人もおり、そんなメールはとても感激します。
営業のスキルとして、文章表現も磨いていく、、、大切な事だと思います。
本日は、昨日の船橋で頂いた『かいざん』というラーメン屋のかいざんラーメン
習志野に本店があり、県内で4店舗目で4月にOPENしたばかりの新店でした。
ラーメンだけでなく、チャーシューも美味しいと有名で焼き豚だけを買いにくる人もいるぐらいです。
以前、西船橋駅前のお店をご紹介しましたが、こちらも変わらず美味しいラーメン。
かいざんファンには、うれしい新店です。
17
2023-05
会席料理 @北大路(京橋茶寮)
5月17日(水):はれ @東京
昨日からの夏日、、春も過ぎて夏へと突入と言った感じです。今日も最高気温が30℃越えの予報となっており、身体が暑さに慣れていないので、体調管理には気を付けたい。
コロナも5類に引き下げられて、夕方以降のお仕事(会食)も多くなりました。
最近思うのが、夜の会食費用が以前より高くなったなぁ~~と。
お店を予約する際に使うサイトが、ぐるなび・食べログ・ホットペッパー・一休.comなどなど。。。
そのお店の評点やご一緒する人に合わせてお店を探し、予約をします。画面上なので行ってみて当り、外れは当然あり、店選びに失敗した事もたびたび。。。
その予約サイトのコース料理をみると、今までは飲み物がついて6,000円ぐらい、、割引があると5,000円なんてコースも多く見受けられ、結構雰囲気も良く、当りのお店も多かったですが、最近では8,000円ぐらいが相場で、当たり前のように10,000円なんてコースもチラホラ。
ただ、10,000円のコースを出しているお店は、雰囲気も含めてはずれがほとんどありませんが、6,000円台だと結構外れを引き当てる事が多い。。
物価上昇??の影響が夜の会食にも影響しているのを肌で感じます。
お店選びの一番は、人の紹介やお客様からの紹介だと絶対外れがない。。。そうすると次も使おうと思い、結局常連さんとなります。
そんな常連のお店をいくつか作っておくと、結構便利ですが、そこにいつも行く事になるので、私たちは食事に飽きてしまう。。。
ただ、会食は食事もですが、そのお店の雰囲気や店員さんのサービスなど一緒にいくお客様が次は、プライベート(家族を連れて)来たいお店ですね。。。って言ってくれるのが一番の誉め言葉です。
そんなお店を日々探索中。。。。
昨日もそんな会食でした。
以前もご紹介した北大路(重要な接待で使うには、丁度よいお店です。)
会席料理もいくつのランクがあり、一番高いと20,000円越えもあったかと・・・。
今回は、すき焼きの会席料理で量も種類も手ごろで2時間ぐらいの会食であれば十分です。
コロナになってから会食も極端に減り、企業によっては会食しなくても仕事減らない・・・なんて、予算を多く削られた・・・なんて話も聞きます。
ただ、まだまだこの夜のお仕事は、お客様との繋がり・コミニュケーションを作る上て根強い物があり、結局戻ってくる気がします。
16
2023-05
もつなべ @おおやま 福岡空港
5月16日(火):はれ @東京
連休もあり、アッと言う間に5月も折り返し、3月に決算を迎える企業の業績も出始め、良い業績の企業もあれば、悪化している企業もあり昨年は企業間で明暗を分けた状況になっています。
株価も昨日は、2万9千円を超え、3万円近くまで上昇。アメリカのデフォルトなど不安視されている状況はあるものの、世の中のお金は活発に動いている感じを受けます。
製造業においては、Withコロナに伴い売り上げは増収だけども、原料・燃料費の上昇に対応しきれず利益減の会社が多く、厳しい決算になっているところが軒並み多くみられます。
今後のインバウンドの購買力に期待をしつつも、それに対応する人手不足をどう解消するなど課題も多く、それに伴い配膳ロボットやタブレット注文システムを導入する店舗も増えています。人頼みのビジネスモデルからロボット、AI頼みのビジネスモデルへ大きく舵を切り始めています。
映画で見ていたロボットが人の代わりに仕事をする時代が、もしかしたらすぐ近くまで来ているのかも。
今、実施している私達の商売がどこまでコンピューターやロボットに置き換わるか想像が出来ませんが、下町工場で実施していた匠の技術がロボットで再現できるようになったのも、人手不足の解消から実践された技術。
いずれ、開発や営業もロボットに置き換わる時代がくるのかも、、、
AIは、人間が火を扱い始め生活環境を一変させたのと同じぐらいと例えた人がいましたが、そうかも知れません。
先日、九州に行った際に飛行機に乗るまで時間があったので、空港内のもつ鍋屋さんで早めの夕食。
味噌味のもつ鍋を頂きました。
関東のモツは、脂がなくペラペラとしたモツですが、九州は脂が付いたプルプルとしたモツ。
九州で初めてもつ鍋を食べた時、同じモツ??なんて思ったぐらい感動した記憶があります。
あっさりとした味噌味にモツの脂が溶けだし、旨味倍増。
ハイボールにも良く合います。
最後は、中華麺を入れて〆、大満足でした。