BLOG

株式会社キティー・ブログ

食品事業部の営業担当者、バイオ事業部の研究員が更新するブログです。
おいしいものや、乳酸菌の情報を発信していきます!

15

2020-04

運動不足

本日は、在宅勤務でした。

明日は、会社に行き、オフィスで勤務です。

どっちで働くのが気分転換なのかが分からなくなってきました。

コロナ離婚という言葉があるようで、在宅勤務が増えたことで夫婦が一緒にいる時間が増えた事によるお互いの不満が蓄積する。

家の事を何もしない旦那、家の事を手伝おうとするとやり方が違うと怒られる。色々とありますね。

私も結婚して24年、妻と同じ空間に長時間一緒にいる時間を過ごすのは結婚して初めてですが、とりあえず平和な時間が流れています。

家でほぼ毎日食事をするのも、数十年ぶり。家庭のエンゲル係数上がってます。

私は、コロナ離婚よりコロナ太りが問題。

月曜日、雨だったので家にも出ず、歩数計を見たら250歩。

昨日は、会社にも行き、朝、5kmほどジョギングした結果13500歩。ここまで運動量が違うのかと驚きます。体重がこの2週間で3kgも増え、まったく減らない。

このまま、2週間更にこの状態が続いた時、何キロになっているのかゾッとします。

今日も朝、ジョギングしましたが、在宅勤務だったので歩かず6500歩でした。

コロナ太りこそ、健康にも影響してくるので、大きな社会問題に、といってもこれは自己責任なので、問題にはならないですね。

さて、日本橋は人が少ないですが、飲食店も頑張って営業してます。

昨日のNHKのニュースに会社近くの出前館が取り上げられてました。出前が忙しいようです。でも、私は飲食店を応援したいので、ランチは外で食べます。

昨日は、会社近くの中華屋で五目タンメンとチャーハンセット。

DA718695-9354-4781-950C-F5F3B383D9FC.jpeg

いつもなら行列を作るお店ですが、店内は閑散としていましたが、味はお墨付きです。

何を食べてもハズレはありません。

0CEFF571-F81D-40A8-87D5-035B1FF8FE12.jpeg

早く、いつもの行列を作る風景に戻りますように。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。

13

2020-04

コロナの影響

本日の千葉は朝から大雨と強風で、家に出る事すらできない状況でした。

こんな日は、在宅勤務はとても助かります。

当社の在宅勤務は4月17日を一つの目処にしておりましたが、国から中小企業の7割出社人数の減の要請。従業員の安全とその御家族の安全と感染リスクの低減から5月6日までこの勤務状態を延長することを決めました。

お取引先様にはご迷惑をおかけしないよう、最低限の人数での出社で5月6日まで対応してまいります。

ゴールデンウィークもあり、物流面の心配もありますが、一生懸命対応いたしますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

従業員のみんなは、元気な姿で5月7日に全員に会えることを楽しみにしています。

私は、在宅勤務状況になれると土日関係なく、時間があると仕事をしてしまい、曜日感覚と休みとのメリハリがなくなってしまいます。

家にいる機会が増えたので、テレビを見る機会も増えましたが、番組もスペシャルやら前の番組の再放送やら、コロナの影響で新番組の収録ができない影響だそうです。

色々なところに影響が出ており、初めて経験する事が多く、この経験を今後に生かさないと勿体ないとおもいはじめて、記録を取り始めました。(これも私にとっては、初めての経験)

今日は、一日中試験データーのまとめと隔日で出社する時に実施する実験の準備で終了。

早く、この状況が終わり思いっきり外食したい。

このコロナ騒動が始まるチョット前に接待で使用した、『北大路』さんのご紹介。

接待でよく使われるお店でチョット高めですが、全室個室でゆっくりとできます。

今回、和牛のコース料理をいただきました。

853B6183-464F-4F5A-8DA2-E3B6EC9583D7.jpegCC94E324-0B7E-420D-BAA9-F27A09F52524.jpeg57BAD4F3-3F96-4C3D-BDEB-EBD869645685.jpegEB8A1E75-76F9-4DE0-BFFD-B80478AF134A.jpeg

途中で焼酎を飲みすぎた為、すべての料理の写真を撮っていませんが、味だけでなく、目でも楽しませてくれます。

最近、お弁当も始めたとご案内も頂き、今度、会社のランチミーティングに利用してみようと思います。

3月中旬から接待も社内の食事もめっきり減り、4月は1回だけ。

こんな事もここ数十年ない事です。

おかげで私の肝臓は、浄化されているかも。(家で一人で飲んでもあまり量も飲めないし、楽しくないです。)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。

11

2020-04

梅ソフトのめぐみで焼き豚作ってみました。

在宅勤務で会社のテストキッチンがお休み中なので、当社の商品を使って焼き豚を作ってみました。使った商品は、『梅ソフトのめぐみ(以降めぐみ)』と『スジまでやわらか職人KT(以降スジKT)』を使って食べ比べ。

両方ともお肉を柔らかく、ジューシーに仕上げる商品です。

4F5B7D65-79E0-4C10-8900-6EE32548CAE4.jpeg

◉材料

豚肩ロース 400gl

水 300g、醤油 150g、みりん 150g、砂糖 60g、料理酒 35g、紹興酒 35g

①タレの作成

上記の調味を混ぜて、200gと500gに分ける。

200gに分けたタレにめぐみ12g、スジKT4gを混ぜて漬け込みタレを作る。

C71531F6-0C3D-432E-A098-E66AD63C5730.jpeg205CA698-6165-4526-8CE4-EB5B02008858.jpeg

②豚肉を袋に入れて、それぞれのタレを袋に入れる。

7B37FE24-FC0B-41F1-919C-16A226F9D0E6.jpeg5F0ED1F9-C68F-484C-976D-A86EA362423F.jpeg

③真空出来るタンブリングで1時間30分マッサージ

0D1BD469-B3A6-481F-AB25-CBAC69406603.jpeg8811458A-E073-4643-B91F-F93360DA8BCF.jpeg

真空にすることでタレが中まで染み込み、この筒が1分間に20回転ほどするので手で揉み込んでいると同じ効果があります。

家庭でやるときは、5分ほど手で軽く揉んでください。

1時間30分後の状態。

9CE92F96-851B-4C7D-830F-7B485490DE53.jpeg

この時の豚肉の重量は、410gぐらい。

更にタレに馴染ませる為、このまま冷蔵庫で一晩寝かせておきます。

冷蔵庫から出すと、タレが全体的に染み込んでいます。

DCEAF20E-AA98-4E36-B581-CFDA804F2216.jpeg

④オーブンで250℃、湿度90%で14分加熱。

7分経ったら、一度取り出して、裏返すと満遍なく焼けます。

※家庭でオーブンがなければ、熱したフライパンで表面に焦げ目がつける程度に焼きます。

これで、表面を焦がして肉汁閉じ込め、ジューシーに仕上げます。

9DF8751F-0193-487A-A97F-550697B5F889.jpeg 左がめぐみ、右がスジKT

0499B616-6498-4F1C-AF17-B9700CFE762B.jpegAA5F7334-D938-4C32-B6B3-E937F8DCD761.jpeg

表面にほどよく焦げ目がつきました。

⑤ ①で分けたタレ500gで弱火で煮込み、更に味を中まで染み込ませます。

86FBCDBE-9A4A-427D-B8CD-F0A050C03F86.jpegC9CDE413-DB03-4AB0-A489-590F7BD327BF.jpeg

最初は、灰汁が出てきますので、こまめに灰汁を取ってください。

灰汁がある程度収まってきたら、アルミ箔で落とし蓋をして90分弱火で煮込みます。

B9C29F1A-8B02-4F13-9F72-22388B1A194E.jpeg

そして出来上がり!

2F57C389-ADAB-40FF-9B62-FE9795DCB018.jpeg左がめぐみ、右がスジKTを使いました。

出来上がりは、280gとなりました。

当社の商品は、出来上がりのボリュームも上げる効果もあります。

そして、出来上がりのジューシーさ、伝わってほしい。

1E7EE1FB-1A70-4BC9-AE7F-2BD9587A3DB1.jpegCFDF93AA-27CE-4895-93B8-D6E6B20672F0.jpeg

めぐみは、ジューシー感を出したい人、スジKTは、ほぐれる柔らかさを出したい人におすすめです。

残った、タレに半熟卵を漬け込んでおくと、美味しい味付け卵もできます。

タレに豚肉を漬け込む前にホークなどで刺して、豚肉に穴を空けておくと、更に味染みが良くなります。

次は、魚料理を紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など

お肉をおいしくやわらかくする製品はこちらから。

 

健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な

乳酸菌・ビフィズス菌はこちらから。