BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

20

2024-06

牛なべ @ソウル市(龍山)

6月20日(木):はれ @東京

6月ですが30℃近い日が続いており、梅雨にもなかなか入らず、今年も猛暑予想。

昨年の猛暑と水不足の影響でお米が平年にくらべて2割ほど高い価格で取引がされており、輸入米の検討をし始めている企業も出ているとか。

海外のインバウンド需要で外食産業でお米の需要が高まっている事もお米の価格が値上がっている要因の一つとして挙げられていますが、根本は気候変動で美味しいお米が出来づらくなっている点。

今年の新米は、米粒が平年より小さく、炊きあがりで水をあまり含まないので炊きあがり後の歩留まりも上がらず、苦労をしていると聞きます。

今年も水不足と猛暑が続くと、来年の農作物に大きな影響が出てしまう可能性もあり、世界レベルでの温暖化と気候変動は、深刻な問題ですしすぐには改善できない事かも知れませんが、小さな継続を続けていく事が大切だと感じています。

(アメリカでも干ばつや大規模な山火事で大きな被害が出ているニュースもありました。)

そんなお米の問題がある中で、廃棄されている炊きあがりのお米も多いため、お米をおいしく長く食べられるようにと、お米への食味改良を開発して7月から本格的に販売をスタートさせます。

商品名は『ふっくらそのままマイスター』

名前のとおり、炊きあがり後のふっくらした状態を長く維持する為の製品です。

お米をおいしくする製剤は昔からいろいろな企業が商品として出していますので、当社としては後発となります。

お米に対しての日本人のこだわりは、強く。どんなにおかずが美味しくてもお米が美味しくないと、がっかりしていまいます。

コロナ禍で中食と言われるお弁当の市場は大きく広がりました。

当然ながらお弁当は、炊きあがりから時間がたったご飯となってしまうため、ご飯の品位が下がってしまいます。その品質を維持して、炊きたてのような美味しいご飯を食べて頂きたいという思いを今回の製品に詰め込んでいます。

今後、展示会などでも紹介をさせて頂きますので、新たな市場への挑戦も含め、前に進んでいきます。

さて、韓国で食べた料理の紹介となります。

ソウル駅から地下鉄で2つ先の龍山という駅にある牛なべのお店。

お店の名前は・・・・ごめんない不明ですが、写真を載せます。

4.jpg

薄く切った牛肉とセリで頂くなべです。

1.jpg

セリに十分火が通ったら、コチュジャンと一緒に食べます。

さっぱりとした鍋で、スープの出汁も美味しく、いくらでも食べ続ける事が出来ます。

そしてこちらのお店は、ユッケ、ユッケビビンバも有名との事で、一緒に頂きました。

2.jpg3.jpg

ユッケは、かじめ海苔で巻いて食べますが、このかじめ海苔も風味があってとても美味しい。

ビビンバは、セリで覆われたご飯と牛肉、ごま油を混ぜて、絶妙なバランスでした。

韓国は辛くない料理も多いので、いろいろな食事を楽しむ事が出来ます。