26
2022-07
7月26日(火):大雨 @東京
本日は早朝から久しぶりの恵みの雨・・・、ただ、横殴りなのでズボンの足元はビチャビチャ・・。
昨日は、気の知れた仲間と暑気払い、このコロナ禍ですが前から計画していた事もあり、参加できる人だけで実施しました。
飲み放題の魔の手にかかり、ピッチャーでハイボールをおかわり・・・、後半戦は記憶をどこかに置き忘れてしまったようで、朝起きたら政治家さんの『まったく記憶がございません』状態になっておりました。
昔は、記憶をなくすことはあまりなかったのですが、最近では良くあり、年なのか?寝不足なのか?でも結局は飲みすぎなので、お酒の量を控えるのが一番ですが、この部分だけ?学習能力がないようです。
こんな父親を見ているので、反面教師になってしまい、息子は全くお酒を自分では飲もうとしませんが、社会人の仲間に入ったので上司との付き合いで月に1回程度飲みに行くようですが、スッキリして帰ってくるので付き合い程度にしか飲んでいないようです。
娘は・・・・、父親に似たのか・・・毎日飲んで帰ってくる、、足して2で割るぐらいが丁度良いのですが、そうはいかないようです。
昨日は、流石に〆のラーメンとは行きませんでしたが、家の近所のラーメン屋をご紹介
東西線の妙典と言う駅から5分ぐらい歩いたところにある『華風伝』
コロナになってから行っていないので3年ぶりかも・・・と思いつつ、ここの野菜ラーメン(塩)は特に好きだったので、久しぶりに食べに行きました。
強火で炒めた野菜はシャキシャキとした食感を残し、油多めで炒めるのでスープに油の膜が貼って、スープは食べ終わるまで熱々の状態。
途中ですりおろしたニンニクと豆板醤で味変をして頂くと2度楽しめます。
久しぶりだったので、昔より野菜の量が少なっている??と感じましたが味は変わらず美味しかったです。
25
2022-07
7月25日(月):晴れ @東京
昨日の炎天下の中、少年野球の夏季大会が終了しました。ただ、コロナ感染の影響で選手がそろわず、棄権をするチームが出てしまう残念な出来事もあり、コロナ感染増加を身近に感じました。
先週末、全国で20万人を突破するなど勢いは止まらないどころか、急拡大。。。。自発的に訪問や会食など制限をする企業も出始めています。
当たり前の事ですが、風邪や発熱したら会社や学校を休み、直ったら普通の生活に戻る・・・。
コロナは今、そんな普通な状況になりつつあります。ただ、分類が通常の風邪などと異なるため、通常の風邪とは異なった厳しい対応となっています。
まだ、コロナウイルスについてわからない事も多く、治す薬も完全にできているわけではないので、この課題が解決されると、風邪としても分類も変わってくるのだと思います。
コロナ感染が急拡大しても行動の制約を設けないだけでなく、先週末、濃厚接触者への基準が急に変わった事で、コロナをなくすというより、いつ通常の風邪と同じ扱いにしていくのかを考えるステージに変わりつつあるのかもと思いました。
来週からは、秋に向けた5年生以下の新人戦大会がスタートします。10月ぐらいの大会のスケジュール調整を夏の大会終了後に初めており、少年野球に関与していると、1年がアッと言う間に過ぎていきます。
今週で終了する、セブンイレブンの北海道の食べ歩きフェア・・・の豚丼を頂きました。
今年の1月にも発売されていた、ぶたはげ監修の豚丼。。。
今回は、夏バージョンなのか、ピリ辛バージョンになっており、千切りされた唐辛子もトッピングされていました。
タレは、甘辛でご飯が良く進みます。
肉厚の豚肉は、しっかりとした噛み応えなのにやわらかく、仕上がっていました。
価格は税込みで700円と高めですが、最近のコンビニ弁当の価格は全般的に値上がり傾向なので、気にはならなくなってきました。
昔と比べてしまうと、流石に高いなぁ~~と思ってしまいますが、一緒に並んでいるお弁当の値段をみると、ちょっと高いなぁ~~ぐらいです。
コンビニのお弁当、おにぎりの値段を見ると身近な物が少しずつ値上がっている実感がします。
22
2022-07
7月22日(金):晴れ @東京
ウクライナとロシアの戦争、、、最近、ニュースでの取り上げる機会がかなり減りました。
目にする機会が減ると言う事は、それだけ関心も減ってしまい、風化してしまう。
関心を持ち続けるには、常に目に触れている事が重要だと感じています。(まだ、戦争やっているのですか??っていう人も出てくるかも・・・・)
ここ数日は、政治家と旧統一教会の繋がり・・・・そのニュースがほとんどですね。
さて昨晩、欧州が11年ぶりに利上げを実施するとの報道があり、欧米と共に物価上昇に歯止めをかける政策に舵を切り出しました。
日本は、以前として金融緩和を推し進め金利については据え置きの状況で、円安傾向は変わらない。
そもそも日本はなぜ利上げをしないのか??という見解は各新聞や経済紙が記載をしているので、詳しくは日本・利上げというキーワードで検索するとすぐに出てきます。
要約すると利上げをすると、国債を大量に購入した借金、、利上げした分、その借金の利息が上がってしまい、その支払い能力が見通しがつかず、政府が債務超過になってしまう・・・・。
安倍のミクスの3本の矢で、金融緩和・成長戦略・財務健全。この時に安い利息で政府が借金をして国債を買い入れ、大量に国債を持っており、利上げをする事で国債への売り圧力が進んでしまう事も懸念材料。。。
要は、利上げをしたくても出来ない状況が日本にあるという事みたいです。
10月以降、円安の影響で輸入に頼っている日本は、今以上の物価上昇は避けられず、私たちのお客様もその準備を着々と実施している話を聞きます。
3本の矢政策の時、大胆な金融緩和で当時から株価は約2倍になりましたが、私たちの生活はあまり変わっていないのも現実。。。物価上昇と共に給与を上げる努力が今後の企業に求められますが、先行きが見通せない心理状況だと、企業もすぐには対応ができないのも現実。。。
2022年の後半戦、先読みとその判断が重要になりそうです。
本日は、月初めに行った九州博多で頂いた美味しい食事
割烹/小料理屋の『うち山』
カウンターのみのお店で、ゆっくりと食事ができるとても雰囲気が良いお店。
コースのみの提供で、一品一品がとても丁寧でそして美味しかったです。
ひとつひとつの料理名・・・・忘れてしまいました。
でも、最後の〆の土鍋(ホタテとコーン)は、最高でした。