02
2023-02
居酒屋めし @七代目 卯兵衛(東京駅)
2月2日(木):はれ @船橋
ここ数日、回転寿司などの迷惑行為による動画がSNSで拡散し、大きな事件に発展しているニュースになっています。
テレビでは、モザイクがかかった状態で引用されていますが、SNS上ではモザイクなしで拡散、しかも悪戯をした子の現状・過去や昔の写真まで知らないうちにUPされてしまっている。
ちょっとした、いたずらがその子の人生だけでなく、その家族、親戚まで一気に暴露されてしまう世の中になってしまいました。
迷惑行為をしたので、それなりの罰は受けるべきとは思いますが、ここまでくるとネットの怖さを感じます。
SNSはとても便利で人の役に立つことも沢山ありますが、使い方を間違えると犯罪にもなってしまう。
SNSはあくまでも道具なので、結局は使う人の考えや道徳次第だと思います。
今、世間で起こっている強盗事件などもSNSを活用した犯罪、道具は常に進化し便利になってきますが、それを使う人も人間的に進化していく事が需要なんだと感じました。
本日は、東京駅構内の居酒屋『七代目 卯兵衛』さんのご紹介
東京駅新幹線、八重洲口から2~3分程度なので地方から来たお客様とちょっと1杯という時は、とても便利な飲食街。
そこで頂いた、居酒屋メニューの数々・・・・・
栃尾の油揚げ、大ぶりの鮭ハラス焼き、北海道ジャガイモと塩辛のセットなどなど、料理のクオリティーも高い。
料理メニューだけでなくお酒(特に日本酒)も豊富でお客様も満足されていました。
東京駅構内は改装され、巨大なショッピングセンターに変わりつつあります。
日本で一番人が集まる場所は、移動手段の場所ではなく、消費活動の場所に変わってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など
健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な
01
2023-02
うな重 @江戸屋(流山)
2月1日(水):はれ @東京
今日は朝の電車でいつも以上に親子連れが乗車していました。
たぶん、、、中学受験をする親子だと思います。
2月に入り、受験シーズンに突入、私にとっては遠い昔のお話です。
中学受験をする子供は、結構多くなったと聞きます。私の時代は、クラスで多くて3名ぐらいで中学受験するのが珍しい時代でした。
当時は、3高(高学歴、高収入、高身長でしたっけ?)なんて言葉もあり、高学歴で大企業に入る事を目指していた家庭も多かったのでは・・・。
ただ、バブルがはじけて絶対つぶれない会社も当たり前のように倒産するようになり、大企業も安全ではなくなり、今では学歴と言うよりアイディア一つで起業でき、大きくする事も可能な時代になり、良い学校に入る事がかならずしも目的ではなくなりました。
ただ、どんな事をするにも頭がかしこい方が成功する確率はとても高いと思いますし、同じレベルで競いあう事は、更に自分を向上させます。
勉強や学びは、一生しなければいけない事ですが、若いころから学んでいる方が記憶力も吸収力も多いので、今更ですが、私ももっと若いころに勉強をしておけばよかったと、今日の風景をみて思いました。
ちなみに、私の甥っこは、小学校から兄の仕事でチリで暮らしています。
現在、中学生ですが英語はもちろんスペイン語も日常会話なら問題ないとの事。
若さって恐るべしです。
本日は、週末に鰻を食べたお店を紹介。
千葉県の流山市にある『江戸屋』さんのうなぎ。
テレビにも紹介されるお店で、特徴なのは関東では珍しい、地焼きのうな重です。
関東は、蒸してから炭火で焼くのが普通(そのうほうがふっくらと柔らかい)関西は地焼きが主流のようです。
使用しているのは、青うなぎにこだわり、なので産地も国内、中国関係なくその時の最良なうなぎを仕入れているとの事。(この季節は中国産との事。夏場になると国産の良いうなぎが出てくるようです。)
折角なので、特上でご飯大盛り、肝吸いを付けちゃいました。
身厚な大ぶりのウナギ、看板どおり表面はパリッとしていますが、中はふっくらとして柔らかい。
タレは濃厚な甘目でご飯が進みます。
11時オープンですが、すでに行列・・・お店の中もそこまで大きくないので45分ほど待ちました。。
予約も出来るようですが、予約をしないなら11時前には行った方が良いかと。。
店を出た12時半ごろには、さらに待ち客が多くなっていました。
店員さんの接客も丁寧で気持ちの良いお店でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など
健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な
31
2023-01
陳健一監修、担々麵 @ゴルフ場ランチ
1月31日(火):はれ @東京
1月は今日で終了、先週からの大雪も少しだけ落ち着きを取り戻しできました。
今年も物価上昇からスタートしました。ただ、それ以上に懸念されているのが、鳥インフルエンザの影響による、鶏肉の不足と卵の不足。
特に卵の不足は、お菓子業界を中心に卵を使う市場ではとても困っている状況。
昨年から続いている鳥イフルエンザの蔓延で多くのニワトリが殺処分されているだけでなく、発生地から半径10Km圏内は移動制限がかかり、その10km圏内の鶏舎からの鶏肉や卵が出荷できず、廃棄されてしまっているので、品不足が顕著になっていると聞きます。
スーパーなどでは、高くはなりましたが普通に卵が売られ、コンビニなどでは卵を使った総菜やパン、弁当が普通に売られているので、食品とは無縁の商売をしている方々にとってはそこまで困っているとは感じませんが、この業界に関係している人は、悩ましい日々を過ごしています。
当社の先のお客様にも、チラホラ影響も出始め、その影響が当社にもジワリジワリと出始めているのを実感。
鳥イフルエンザが収束しても、多くの鶏を殺処分する事で親鶏もいなくなり、そしてひよこも足らず、当面元に戻りまでには時間がかかるとも言われています。
今年も厳しいスタートです。
コロナ、インフルエンザ・・・ウイルス対策は重要な課題そして、大きな市場になっていくと感じています。
個々で開発をするのではなく、いろいろな知恵と技術を共同で開発を早期に進めていく事が必要なのかも知れません。
昨日は、2月から転勤をするお客様とプライベートで送別ゴルフをしてきました。
夕方には東京に戻られるとの事でスタートを早めにしたので、気温は7時の段階で-4℃、ゴルフ場は一面、霜で真っ白・・・・
グリーンに乗ったと思ったら、芝生が凍っているのでボールがカーーンと跳ねる。
でも、段々と温かくなり、風もなく昼近くになったら上着もいらない陽気になり、とても気持ちの良い送別ゴルフが出来ました。
そのゴルフ場で頂いた、担々麺のご紹介。
このゴルフ場は、有名シェフの監修メニューが多くあり、その中で陳健一監修の担々麺を選びました。
辛めの中に旨みもあり、美味しく頂きました。
いろいろなゴルフ場へ行っていますが、上位に入る充実したレストランでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
鶏肉・豚肉・牛肉やお魚・貝類など
健康食品・サプリメントや加工食品に配合可能な