BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

30

2022-09

慶州なべ @いずみ田 日本橋室町店

9月30日(金):晴れ @千葉

本日は、お休みを頂きゴルフへ、ここ最近は雨ばかりだったので久しぶりの晴れ。ちょっとした事ですが、とてもうれしいです。

9月もとうとう最終日ですが、企業としては節目の半年が終了するので、人事異動もあり担当者が変る案内がチラホラ出始めてきました。

なんとなく、引っ越しの車を見かける事が多いのも時期かなぁ~~と。

適材適所という言葉を良く効きますが、会社内でもなかなか能力を発揮できない人もいます。

ついつい周りは諦めムードになりますが、誰でも何かしら得意とする分野があり、それをいかに見つけてその役割を与える事が出来れば良いのですが、なかなかその得意とする分野を見つける事が出来ない事が多い。

意外と本人が欠点としている事や不得意な事がはまるケースもあり、潜在的な能力って分からない事が多くあります。

一つの仕事や役割に長くいる事も大切ですが、Job Rotationとして、いろいろな事を経験させてその中で自分の本質を見つけていく事も大切な事です。

私は、前職で品質管理として入社、その後、工場へ異動して開発、製造、設備投資、更に新工場立ち上げで異動、その後、フランチャイスの仕組みを勉強するためにラーメン屋の店長、その後にこの会社に転職。営業の仕事は、この会社で初めての経験で営業なんて出来るのか??とやり始める前は結構心配になりましたが、意外とこれがハマりました。気づけばマルチな働き方をしています。

都度、学ぶことも多く、良い経験をしてきたと改めて思います。

会社近所の慶州鍋が食べられる『いずみ田』さんのご紹介。

福岡に本店があり、都内にもいくつかお店があります。

福岡では有名なお店、3種類の韓国味噌と2種類の日本味噌をブレンドした鍋で濃厚な味付けの中にピリ辛。

疲れた胃を元気にしてくれるお鍋です。

コロナ禍から、予約のみ受け付け、料理はコースのみの提供になっています。

5.jpg

見た目、チゲ鍋に近い感じですが、ピリ辛の味噌なべ。

お肉は豚肉、濃厚なのにさっぱりと頂けるお鍋で〆は、麺。

1.jpg

付け出しの前菜、生シラス、サラダに豆腐料理などなど

2.jpg

脂の乗ったイワシのお刺身をお好みに合わせて、ネギ、生姜、わさびなど海苔にくるんで頂きます。

3.jpg

鶏肉の西京焼き、臭みなくやわらかい鶏もも肉、ピリ辛の紅葉おろしがアクセントになります。

4.jpg

鮭のみそ焼きも程よい塩加減で美味しく頂きました。

お酒は、お店の日本酒すべて飲み放題。

しかも日本酒に良く合う料理なので、ついつい飲みすぎてしまうので、このお店は休み前に行く事をおススメします。

27

2022-09

焼き鯖と梅 @セブンイレブン

9月27日(火):晴れ @東京

今日は、安倍元首相の国葬が執り行われため、都内は厳戒態勢&交通規制で少しマヒしそうです。

国葬については、賛否両論でアンケートでは約50%の人が実施する事に疑問を持たれている人が多いとネットやニュースでは報道されています。

国葬に対する基準が明確でないのと、この国葬が政治的に利用されているのでは?と疑問視されてしまっているのでこのような状況になっている印象はあります。

ただ、このドタバタも喉元過ぎれば熱さ忘れる・・・ではないですが、今日、何事もなく終了してしまえば、自然に鎮静化してしまう気がします。

世界を見渡せば、まだまだ続くウクライナの戦争、干ばつや天災で苦しめられている地域などなど大変な状況が日々続いている中で、このような国葬が出来る日本は平和だと改めて感じます。

さて、『会社に出勤して、上司の指示を仰ぎ、時間に追われて仕事をしていた環境』から解放されて3年、働き方も大きく変わり、家で仕事をする機会が増えた事で、仕事と家庭の境界線があいまいになって来たと意識して感じている人はどのくらいいるだろ・・・と最近思います。

在宅勤務をしている人たちは、この境界線があいまいになった事で、なんのために仕事場に行くのだろう・・・なんでこの仕事しているんだろ・・・と根本的な事を考える事が増えているのでは??と。

そこから生まれてくるのは、働き方を自分自身で考えて選びたいという願望、つまり、人から言われる事だけを実施する考えから、自分で考えて行動するスキルが芽生えてくる。

会社は、時間をかけて育成しこの自律的な考え方を学んでもらいます。でも、働き方が強制的に変わった事で短時間でこの考え方が自然に身についてきた人材が増えてきました。

自分のスキルを見つめ直し、組織に属した仕事ではなく、個人事業として仕事をしていくという考えも増えてくる気がしています。(私の周囲も会社を辞め、個人で仕事をする人が増えています。)

反面、このあいまいな境界線を居心地の良い環境として活用し、組織にどっぷりとハマりたいと思う人材も増えているのも事実。

会社もいままでの雇用体系だけでなく、いろいろな働き方の選択肢の中から人材を選んでいく、そんな環境にシフトしていくのかもと、人材登用についても新しく考える事が増えています。

これから、どんな社会になっていくのだろ・・・、不安でもあり楽しみでもあり、とりあえず、思いついたら即行動です。

さて、今週から発売されているセブンイレブンの『焼き鯖と梅』のおにぎり@324円(税込み)

1.jpg2.jpg

おにぎりというより、これは、おかずが乗ったご飯です。

厚みのある焼き鯖が二切れ、おにぎりと鯖の間には大葉が挟まれており、中央の梅干が良いアクセントになっています。

焼き鯖も脂がのって、塩加減も絶妙。

おにぎりとしての値段300円と考えると高い気もしますが、普通の小さ目な弁当と考えたらありかも・・・。

これを器に移し替えて、熱いお茶を注いだら、焼き鯖茶漬けにもアレンジできるかも。

26

2022-09

鎌倉丼とそばセット @鎌倉峰本 朝比奈店

9月26日(月):晴れ @東京

3連休が続いたシルバーウィークも終了、先週末はお彼岸でもあり、浅草と鎌倉へお墓参りに出かけました。

土曜日はちょうど台風とも重なりましたが、午後からは雨も小康状態になったので浅草にあるお墓のお寺に行きました。

台風にも関わらず、浴衣を着た観光客や海外からの観光客も多く、浅草寺の仲見世通りは活気がありました。

台風一過の日曜日は、秋晴れで陽気も良く、鎌倉の霊園へ出かけてきました。

それぞれのお墓に日々の安全と健康そして、商売も順調にいくようにとお願いをしてきました。

結局は自分次第なのですが、心のどこかでは誰かにすがりたい気持ちもあり、そんなときはご先祖様に愚痴を聞いてもらったり、お願いする事でいろいろなモヤモヤがすっきりとします。(私のモヤモヤ解決方法の一つです。)

鎌倉駅前までは行きませんでしたが、峠を越える一本道は見事に渋滞で観光業界にも明るい兆しが見えてきました。

来月からは、海外からの入国も大きく緩和され、個人の旅行客の受け入れ、入国上限の撤廃などで年末に向かって円安影響もあるのでインバウンドが戻ってきます。

海外は、マスクが大幅に撤廃されているのでマスクをしない海外の観光客とトラブルが増えそうなので、日本もそろそろマスク解禁に向けた取り組みが必要になるかも知れません。

10月は食品が未曾有の値上げ(3500品とも言われています)になりますが、生活も前向きに動きはじめており厳しい話ばかりではなく、明るい話題も多くなりそうな10月に突入しそうです。

本日は、鎌倉の霊園近くで頂いたお店『峰本』をご紹介。

鎌倉にいくつかお店があり、本店は鶴岡八幡宮近くにあります。

お蕎麦だけでなく、懐石料理や天ぷらなどいろいろな料理を取り揃えていて、人気のお店。

私は、鎌倉丼とお蕎麦のセットを頂きました。

2.jpg1.jpg

大きな海老天が3本、卵でとじたどんぶり。

鎌倉周辺の海ではイセエビが採れ、昔はこのイセエビが『鎌倉海老』を呼ばれていたそうです。

そのイセエビに下味をつけて玉子でとじたどんぶりを鎌倉丼と言って、海老を乗せたどんぶりを鎌倉丼と言うようになったとの事。(お店によっていろいろなレパートリーがあるようです。)

出汁が良くしみた海老天ととろとろの卵がよくあう一品。

お蕎麦もコシがあって、とても美味しい。

普通なら海老天の卵とじ丼・・・なんて言うのかも知れませんがその地域の歴史があって生まれた郷土料理。

料理の名前の由来を調べるのも面白いものです。