25
2024-01
スンドゥブ @韓美膳(ハンビジェ)
1月25日(木):くもり @東北新幹線
本日は、青森そして明日は宮城への移動。
一昨日に東北新幹線中心に架線トラブルで運休をしていましたが、昨日から通常運行になり、ホッとしました。
また、昨日からの寒波の影響で全国的に大雪となっており、今日の東京もこの冬一番の寒さ。
新幹線でも福島あたりから外は雪化粧、場所によっては吹雪いていたり、トンネルを超えると晴れていたりと、山を隔てて天候がだいぶ違うのが分かります。
青森も雪が心配ですが、太平洋側なので大きな影響はないと信じていますが、路面凍結は変わりないので安全運転に務めます。
さて、先日、南船橋に新しく出来たららぽーとテラスに行ってみました。
南船橋駅は、現在の競馬場があるららぽーと側は、いろいろなお店が立ち並んでいますが、反対側はイケヤがある程度、それ以外は、マンションと倉庫街。
そんな場所だった駅前のロータリーを改装してららぽーとテラスが開業しました。
この中には、現在、バスケット(千葉ジェッツ)の本拠地になるアリーナ建設が進めらており、そのグッズ売り場やカフェ、さらに試合を観戦しながら食事ができるレストランなどがメインに入居され、あとは、スーパー、医者、本屋、マツキヨなど生活に近いテナントが入居しており、マンションの住民への利便性がメインになっている感じです。
駅前には、建設中のマンションが2棟あり、更に活気がでそうな街づくりをしています。
昔は、人工スキー場のザウスやオートレース場しかなかった南船橋でしたが、大きく町が変りました。
ララテラスにある広くて充実したフードコートで韓美膳のスンドゥブを頂きました。
このお店は、高速道路のフードコートやテナントとしてチェーン展開している会社
ちょうど寒い日だったので、熱々でちょっと辛めのスンドゥブは身体が温まり、美味しかったです。
24
2024-01
おしゃれな瓶に入ったオーツミルクカフェオレ
こんにちは。プラミス研究員です。
プラミスはオートミルクを植物性乳酸菌で発酵させた発酵物です。植物性乳酸菌、乳酸菌の代謝産物などをまるごと粉末化しちゃいました!そんな健康食品原料です。
現在は新しいエビデンスの取得に取り組んでいますので、皆様に新しいエビデンスをお披露目できる日を楽しみに頑張っています。
さて、今回はおしゃれなオーツミルクカフェオレをご紹介いたします。
CAFE ROKURのオンラインストアで930円で販売されている「ストレートシリーズ オーツミルクカフェオレ 微糖2% 250ml」があります。瓶に入った商品でオーツミルクに関連する商品の形態としては珍しいと感じました。ギフト用のオリジナル巾着袋(400円)も購入できるので友人へのプレゼントにもぴったり。ただ人気なようで売り切れになっていることが多い印象です。
このオーツミルクカフェオレは低カロリーで食物繊維が豊富な話題のオーツミルクをたっぷり使用しており、ヘルシーで優しい味わい。
オーツ麦の麦汁から取れたオーツミルクは牛乳より軽やかで優しい味わいとのこと。糖化によって製造されたオーツミルクの商品もあるのでそれとも違うみたい。コーヒーとオーツミルクを混ぜているので、コーヒーの深いコクと焦がしキャラメルのような香ばしい甘味があります。
CAFE ROKURのオンラインストアではおすすめのペアリングとしては、ショートケーキ ・クッキー ・チーズケーキ ・パンなどが紹介されています。
商品のURLは下記の通りです。気になる方はチェックしてくださいませ。
https://online.rokuro.cafe/products/st002
23
2024-01
焼肉 @焼肉ここから
1月23日(火):はれ @東京
便利になる事で不便さも出てくる、そんな事を感じた事はありませんか?
ここ数年でJRのみどりの窓口が駅から消えており、主要なターミナルしか現在では見かける事がありません。
現在の事務所の日本橋だと、昔は、新日本橋駅、神田駅と近場の駅にみどりの窓口が存在していましたが、今では東京駅もしくは小さいですが錦糸町駅しかない。
また、海外の観光客は自動販売機で切符を買わないので、いつも長蛇の列で更に、これからの時期は学生さんが定期を購入するので更に混雑が予想されます。
※学生さんは、学割で定期を購入するので窓口でしか購入する事ができない。。。
私は、定期や東海道新幹線の切符については、ネットで購入するもしくは自動販売機で購入する事が多いので、まだ不便さは感じませんが、最近新幹線も事前に予約をして席を抑えておかないと満席で乗れない事があるので、事前に購入する事も多く、特に東北新幹線は、その予定を変更するには窓口でしかできないので、いつもその混雑にイラっときてしまいます。
インフラを完璧にそろえてからアナログの場所を減らすようにとまでは言いませんが、かなり中途半端なインフラで窓口をどんどん減らしていくのは、どうなのか・・・と。
JRは、民営化になった際にいくつかの事業会社に分かれて分社化されたので、インフラの整備もJR各社で違うので、こんな事が起こっているのかもと感じてしまいます。
JRは、いろいろな割引サービス(高齢者への旅割りなど)を充実している反面、そのチェックは窓口でしかできないサービスばかり、、、そのあたりをマイナンバーとうまく連携するなど出来ればと思ったりします。
便利さは、人が実施してきた作業を奪っていき、人手不足の助けになっているのは事実です。
ただ、すべてをネットで作業できる事でもないので、そのあたりのバランス加減が難しいかもと、最近みどりの窓口争奪戦をみて感じました。
本日は、東京駅に近い焼肉屋の『ここから』さんのご紹介。
お肉をブロックのままコンロで焼き、ハサミでカットしてて食べる仕組み・・・
まずは、定番のキムチとナムル
まず出てきたのは、タン、カルビ、ロース、ヒレのブロック。
ヒレ以外は、コンロで表面を焼いて、頃いあいをみてハサミでカットして頂く。
焼き手は店員さんが実施してくれるので、安心です。
ヒレは、コンロで表面を焼いたあと、アルミホイルに包んで10分ほど寝かしてローストビーフに。
このブロックが終わったら、焼きしゃぶにミスジ
そして、大判ハラミ、、、白いご飯が欲しくなる逸品
最後は、ホルモンの盛合せで〆る。
お肉も美味しく、食べ応えある焼肉屋さんです。
肉をブロックで焼いて食べると、何故かスライスされた肉よりも満足感があるのは、見た目も大事って事ですね。