BLOG

株式会社キティー・ブログ

キティー社員が更新するブログです。おいしいものや乳酸菌の情報を発信していきます!

31

2022-03

3月31日

本日で当社も無事37年目を終了する事が出来ました。

明日から38年目に突入します。

コロナ禍2年で生活様式が変り、外食産業が低迷するだけでなく、海外からのインバウンドもなくなり、観光業も衰退、厳しい状況が続きました。

当社は加工食品をサポートする商品が中心になっている中で、この厳しい状況の2年はバイオ関連商品が好調に推移しました。

業務の『選択と集中』よく聞かれましたが、リスクの分散として理念から派生する研究と開発は幅広く実施してく重要性を教えてもらえた1年でした。

ただそれは、メインとする柱が強固であり、しっかりとした売り上げと利益があるからこそできる事で、そこがなければ新しい投資はできません。

当社が20年にわたり築いてきた、調味料・添加物の柱をまだまだ強化し更に幹を太くし、そこだけに集中するのではなく、来年は新しい分野にも積極的に投資をして、『食と美容を通して、健康と幸せに貢献する』企業へと進んでまいります。

引き続きよろしくお願いいたします。

当社は今年も新入社員を迎える事が出来ませんでしたが、来年こそは迎られるようにがんばって行きたいと思います。

日本銀行前の桜並木は満開です。

IMG_9135.JPG

29

2022-03

3月29日

本日は、大阪、京都に出張。

朝7時の飛行機で伊丹空港へ向かい、そこからレンタカーで移動。

朝早い空港、コロナ禍でも結構人の往来はあり、飛行機も満席とは行きませんが、混雑しています。

ここ数日、感染者が増えてきている状況なので、人の往来が多くなる4月以降、拡大傾向が続くのかも知れません。

3月、4月は異動の時期で部署移動、転勤あとは、退職・転職・・・・、新しいスタートを切る人が多い時期。

新たな人間関係つくりをしていく大事な時期なので、ここで動けないと結構厳しい状況となるので、蔓延防止が明けたこの時期に、ちょっと無理をしてでも行動を起こしていく事が重要。

新たな出会いから、商売のヒントやチャンスを頂き、新たなビジネスに発展させていく。

コロナ環境になり、今まで人に会いに行く事が普通にできて来たことが出来なくなっているので、人に出会える時間をとても大切にするようになりました。

今回は1泊しますが、早朝の新幹線で東京に戻って朝9時には出勤するので、実質日帰りと一緒。

世の中、便利になりました。

東京の桜は今週で満開!

日本橋の野村証券本社(今は再開発中につき、工事中)の桜も満開です。

1.jpg

日本橋も大規模な再開発中で数年後には街並みもガラッと変わりそうです。

変化も大切ですが、変わらないで残しておくことも重要かもと思わせてくれる桜の木です。

27

2022-03

3月27日

3月最後の週末でプロ野球も開幕して、話題の中心となった日本ハムのBIG BOSSは、3連敗のスタートで片目がまだ開かない状態。

下馬評は、戦力不足でどの野球解説者からは最下位予想ですが、ファンや野球ファンでない人からの期待は大きく、早い1勝を期待したいところです。

私の住まいの少年野球もこの週末からいろいろな大会がスタートし始め、来週以降も開会式ラッシュ・・・、ここ2年間コロナの影響で大会自体が自粛傾向でしたが、今年は、どの大会も前向き開催となっており、これから週末は、大会スケジュールと天気に悩まされる時期になります。

私の住まいの市川市、市川市長選挙の投票日でもある27日、テスラの公用車、ガラス張りのシャワールームなどなどでお騒がせをした市長の2期目を占う選挙。。

お騒がせはしましたが、現職の市長が就任してから、保育園の建設を推進し待機児童がかなり減ったのも事実で、子育て世代の支持は根強い物がありました。

しかし・・・結果は3位落選、厳しい結果となりました。

イメージの悪い部分だけマスコミなどで取り上げられてしまい、良かった成果はなかなか人目に触れず、気の毒な気もしますが、ちょっとやり過ぎた感はありますので、仕方がないですかね。

新しい市長さんに期待をして、心機一転、今以上により良い環境を整えてほしいと思います。

先日の出張先の豊橋駅近くの燻製居酒屋『水上亭』さん。

燻製にこだわりをもっており、いろいろな燻製料理を頂きました。

1.jpg

付け出しの中にもウズラの卵の燻製。(程よい香り、そして半熟状態。。)

3.jpg

豚バラベーコン、サバ、チーズの燻製・・、はちむつに胡椒を入れたソースで頂くとこれもクセになります。

2.jpg

燻製以外のメニューも豊富、フライドポテトをグラタン風に仕上げた一品です。

4.jpg

キーマカレーのピザ、これがお酒にとても相性が良く、ちょっとピリ辛。

聞くと結構簡単に出来そうなので、家で作りたいとも思いました。

燻製は奥が深く、使用するチップの種類によって味も香りもまったく変わり、食材との相性を根気よく見つけていく調理。

ただ、そこを極めると絶品料理が出来上がる。

最近、キャンプブームなのでいろいろな本も出始めており、注目を浴びていますね。