13
2022-03
3月13日
週末から20℃を超える気候となり、川桜や梅の花が満開になりました。
近所の川桜・・・
実家の梅の木
今週は、雨と気温で桜の開花も早くなりそうで、早ければ18日ぐらいには開花宣言がでるようです。
冬から一気に春へと変わります。
週末に息子の社会人への第一歩としてスーツを購入。。
最近、クールビズやカジュアルへの移行でスーツを着なくなったとは言え、スーツは常備しておかないと
この時期のスーツ売り場は、春先のスーツが多く、夏は特にカジュアルになる傾向が多いのでスーツ専門店も品数が少ない感じがしました。
また、お店の全体に占めるスーツの割合も少なくなっているよう・・・・な・・・・。
新入社員なので、とりあえず無難な色をチョイスして試着し、マジマジと息子の体格や背丈を見たことがなかったので、ちゃんと採寸する姿を見たら、立派な大人になっていました。
店員さんと息子をマネキンにあーーでもない、こーーでもないと試着をさせた結果、息子が最後は自分が決めると・・・、そりゃそうだ・・・。
ただ、袖の長さやすその長さなどは、自分でどんな状態が良いのかわからないので、それは店員さんの意見を聞いて、落ち着くというなんともバタバタした買い物でした。
09
2022-03
3月9日
本日は、幕張メッセで開催されている食の展示会【FOODEX JAPAN 2022】に情報収集で行ってきました。
世界各国の食品の総合展示会で、コロナ前は世界中からあらゆる物が揃いましたが、コロナからは出展社もだいぶ少なくなり、また日本にこれないので展示はするものの人はいない・・そんな感じでした。
今年は、だいぶ出展社ももどり、人もだいぶ多く賑わいが回復した印象でした。
またプラントベース(大豆肉)を集めたブースもあり、健康・環境に配慮した素材も多くみられ牛・豚・鶏肉に変わる、新しい第三のお肉として注目を浴びてきているのかも。
ハンバーグや団子のようなひき肉の変わりでアプリケーションを紹介している企業が多くみられますが、だいぶレベルは上がってきました。
あとは、この市場が日本でどう定着していくかがポイントですね。
畜肉の代替えではなく、まったく新しい市場を作り出す方向で進めないと広がりは見せないと思いますし、マクドナルドが日本で展開して、一つの市場を作ったように、植物(大豆)肉も別の食文化の市場を作り出す事が重要な感じもしました。
ただ、技術の進歩はとても速いし素晴らしいと試食品を食べて思いました。
展示会後、お客さんと東京駅まで出て、軽く?食事。
宮崎料理を看板にしたKITTEの5階にある、『万作』
地鶏の炭火焼は定番・・・。
歯ごたえがあるかと思いきや、やわらかくジューシーな鶏肉でした。
炭の香りと鶏肉の旨み、そして柚子胡椒をちょっとつけて食べるとお酒も進みます。
まだまだ蔓延防止の期間ですが、店内は満席でにぎわっていました。
07
2022-03
3月7日
就職活動が解禁になっても、コロナ前のようにリクルートスーツを着た学生さんは見受けられず、チラホラと言った感じです。
ここ数年で就活もリモートで面接する事が多くなったようです。
その分、一人の学生さんが受けられる企業数も増え、地方からもわざわざ面接のために高額な費用をかけて都会に出る事も必要なくなったので、企業は幅広く学生さんを見る事が出来、学生さんも選択肢も広がってきました。
私の息子も4月からとある建設会社で社会人デビューしますが、内定をもらってから会社から資格取得のための勉強道具が送られて、卒業までになんとか指示された資格取得の勉強を日々しています。
リモートでも受講しているようなので、入社前の基本的な研修はそれで終了していまう利便性、更に入社してすぐ即戦力として活動できる準備が、会社に行く事なくすべてできる環境。。ここでも変化のスピードを感じました。
当社もここ2年間、新規採用を見合わせてきましたが、ボチボチ動き始めました。
この時期にどうしても採用をしなければいけない・・・以前は時期に縛られていましたが、環境が変化した事で時期に縛られない採用活動がしやすくなった感じも受けます。
過去にとらわれず、企業も変化に対応していかないと優秀な人材を獲得する事は難しくなりそうです。
週明け、最初のランチは会社近所のとんかつ屋『衣浦』でロースとんかつ定食720円を頂きました。
リーズナブルでボリュームあり、とんかつもやわらかくて美味しいお店です。
コロナ前は、常にランチ時には行列を作り、12時半過ぎてもお店の中は満席になっています。
コロナになり、日本橋界隈も在宅勤務も増えた事で、人の絶対数が減った事で12時半ごろに行けば、空席も目立つお店になってしまいました。
飲食店は本当に厳しいですし、4月から軒並み食品の値上げラッシュが始まるので、買い控えで消費者の購買活動の冷え込みが私たちの商売にも直接の影響が出てくるので、ちょっと恐れています。
更に厳しい環境に勝ち抜く知恵と体力が必要です。