14
2016-11
商売繁盛
おはようございます。
先週末は、ほんとうに過ごしやすいよい天気に恵まれました。
この土日を使って、長野にリンゴ狩りをしてきましたが、それは次回のネタに取っておきます。
さて、11月11日は『酉の市』です。
酉の市ってよく聴かれますが、調べてみると11月の酉の日に行われる鷲(おおとり)神社の祭礼。
古くは「酉のまち」といい、「お酉様」と称して親しまれている。「まち」は祭りの意。鷲神社は日本武尊(やまとたけるのみこと)を祀(まつ)り、開運、商売繁盛の神として信仰され、
本社は大阪府堺(さかい)市の大鳥神社とされているそうです。
つまり、来年1年間の開運、商売繁盛を祈願する日で、飾り付けた熊手を買って、祀ります。
4年前から会社近所の『須賀神社』の酉の市に行って、神頼みをしております。
毎年、商売が繁盛していくにつれ、熊手も大きくしていく、そして大入り袋の賽銭も増えていく。
おかげさまでこの4年間、ひと回りずつ大きくしております。
来年は、商売繁盛の風を帆かけの力を借りて、ぐんぐん進んで行きたいと願いつつ、この熊手にしました。
2016年ものこり2ヶ月を切りました。お酒のシーズンでもあります。
体調と内臓をいたわりつつ、元気に乗り切ります^^