
飲食店・高齢者施設・病院の調理でこんなお悩みありませんか?

手間をかけずに
肉や魚をやわらかくしたい

大量のお肉を安定的に
やわらかくしたい

味や食感、
臭いを損ないたくない

自然由来の製品で
安心して使いたい
キティーの製品は3つの効果でお客様の願いを叶えます

お肉・魚介を
やわらかく・おいしく
小さなお子様から高齢者まで皆が喜ぶ食事を!

歩留まり(ボリューム)を
向上
クッキングロスを減らしコストダウンを!

食材の消臭効果
お肉・魚介の臭みをとって食べやすいおいしさを!
使い方
- STEP 01
- 製品を水で溶かし、2~4%溶液を作成してください。
3%溶液(97:3)

- STEP 02
- お肉・魚介が完全につかる程度の液量(対肉30~50%)で、30分から一晩浸漬してください。

- STEP 03
- ザルなどで水気を切ってください。

- STEP 04
- 通常の手順で味付けをして、焼く・煮る・蒸す・揚げるなどの加熱調理をしてください。


飲食店・高齢者施設・病院向け製品
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
製品名 | ヴィネッタ | ヴィネッタ ライト |
特徴 | 自然由来のぶどうのチカラでお肉や魚介類 をやわらかくジューシーに仕上げます。酵素不使用なので、自然な食感を保ちます。 | お肉・魚介の食感がふっくらジューシーに仕上がり、臭みも取れるので外国産のお肉や冷凍魚もおいしくなります。 |
食材 |
|
|
詳細はこちら | 詳細はこちら |
お肉がやわらかくなる仕組み
お肉の中に閉じ込めた水分が焼き縮みを抑え、やわらかくジューシーに仕上がります。

- STEP 01
- クエン酸などの有機酸のチカラでお肉の中に水分を引き寄せます。
- STEP 02
- 塩のチカラでタンパク質の形を変えて(ゲル化)、
水分を閉じ込めます。


- STEP 03
- 閉じこめられた水分により、
お肉がやわらかくジューシーになります。

よくある質問
商品の特徴について
3%水溶液で2時間以上の浸け込みをおすすめしています。
衛生上、一度使用した水溶液は再使用しないでください。
リン酸塩は一切使用しておりません。
クエン酸などの有機酸や食塩のチカラでやわらかくしています。
クエン酸などの有機酸や食塩のチカラでやわらかくしています。
特徴のある味はつきません。軽く塩味がつきます。
お肉をスライスしてから浸け込んだり、袋に入れて揉みこんだりすることで、早く浸透し、短時間で仕上がります。