製品特徴
腸内フローラを自然に
改善すべく、“カラダ”に
働きかける
ビフィズス菌を探し出しました。
腸内環境(腸内フローラ)は血圧・血糖値やアレルギー・抗腫瘍など様々な疾病リスクと関連していることが明らかになっています。
腸内を正常な状態を保つには菌を直接届けるだけでなく、腸内をキレイに保てるカラダ作りが必要です。
ビフィスリム菌®は、腸内フローラを改善できるカラダ作りをサポートします。
独自の加熱処理で
ビフィズス菌を原料化、
活性が強いまま腸に届き、
善玉菌を増やします。
ビフィスリム菌®は、ヒト由来のビフィズス菌(Bifidobacterium
longum)を独自の方法で加熱処理した粉末形状の食品原料です。加熱によりビフィズス菌の活性を引き出し、かつ安全性の高い原料の製造を実現しました。
ビフィスリム菌®摂取試験では、生きたビフィズス菌と同様の整腸効果を確認しました。
加工食品・チルド製品・
調味料・サプリメント・・・
あらゆる食事・食品にビフィズス菌
のチカラをプラスします。
ビフィスリム菌®は加熱処理済み原料のため、最終製品の加工形態を問いません。
生菌では配合が難しかったレトルト食品・菓子・デザート・調味料などにも利用できます。
整腸作用
ビフィスリム菌®の摂取は、生きたビフィズス菌と同様の腸内環境改善効果を示しました。

健康な成人5名に対して、ビフィスリム菌®、生菌ビフィズス菌粉末(共に100億個)を毎日2週間摂取、摂取前後の腸内フローラをT-RFLP解析により解析
使用用途

加工食品全般・調味料

焼成菓子・チルドデザート

健康食品・サプリメント
ビフィスリム菌® KMH001
原材料名 | デキストリン、ビフィズス菌(殺菌) |
---|---|
菌種 | Bifidobacterium longum |
菌数規格 | 1,000億個 以上/ g |
摂取目安量 | ビフィズス菌配合:30億個 整腸作用:100億個 |
賞味期限 | 3年間(未開封) |
---|---|
包装 | 1kg アルミ袋包装 |
「ビフィスリム菌」は株式会社キティーの登録商標です。